福祉科「こころとからだの理解」

公開日 2025年09月30日(Tue)

福祉科1年生の授業「こころとからだの理解」では解剖生理の単元で,人体の構造や形態を勉強しています。

今回は,教科書の写真ではなく鶏の実物を用いて勉強しました。(大きさは違うけど,人間と近い構造のため)

心臓から出ている血管や4つの部屋を見ました。

骨や筋肉,腱がどのようにつながっているか。骨の中も割って見ました。

自分の手で探りながら構造や形態を観察できて,生徒たちの目は輝いていました。

人体の構造,形態を理解し,よりよい介護技術の習得につながればいいなと思います。

勉強させていただいた鶏に感謝します。

 

 

IMG_6690  IMG_6692  IMG_6695  IMG_6712