アーカイブ

2018年8月

  • 2018年08月31日(金)

    八月尽

     8月ももう本日までとなりました。

     8月の終わりを表す季語は、「八月尽」と言うそうです。

     学校では、現在、2学期に向けて、体育祭準備などを進めています。

     そんな学校の隅々まで環境整備に尽力されているのが、校務補助員の本田さんです。

    1

     本日は、玄関前の空間を整備していただきました。

     「八月尽の赤い夕日と白い月」(中村草田男)という俳句があります。

     夏と秋のあわい(間)でしょうか。

     薩摩中央高校も、これから秋へと深まっていきます。

  • 2018年08月30日(木)

    体育祭に向けてパネル作成!

     9月8日(土)の体育祭に向けて、学年各団でパネルを作成します。

    1

     写真は赤団の様子です。

     高校の大きな学校行事の一つである体育祭がもうすぐです。

  • 2018年08月29日(水)

    ロータリークラブ模擬面接会 実施!

     本日、ロータリークラブによる模擬面接会を行いました。

     これから就職試験に挑んでいく41人の生徒を対象としました。

    1

     開会式の挨拶で、ロータリークラブ宮之城会長の若松様が、生徒たちを励ましてくださいました。

    2

     松下校長先生の挨拶では、本日の模擬面接会には失敗を恐れずに取り組むようにと話されました。

    34

    5 写真:模擬面接の様子

    6

     閉会式の講評では、自分らしく表現することや正直であることの大切さについて話をしてくださいました。

    7

     また、紫尾山同窓会の大先輩である若松会長から、後輩の3年生たちへのエールが送られました。

    89

     農業工学科の萩原さんが代表してお礼を述べた後、全員で「ありがとうございました。」と御挨拶しました。

     ロータリークラブの皆様、本校生の就職に向けての取組に、大きな御支援を賜り心から感謝申し上げます。

     生徒からは、とてもいい体験だったという声が聞こえております。未来に向かって大きく前進した一日でした!!

     

  • 2018年08月28日(火)

    小型車両系建設機械特別講習 第2日

     本日は、小型車両系建設機械特別講習の第2日です。

     実際に油圧ショベルを操作しました。

     講師は、昨日に引き続き、キャタピラー九州の本田さんです。

    1

     バランスに気を付けながら、アームやバケットを動かしていました。

    2

     操作の最後は、油圧ショベルを安全な状態にして停止させます。

     安全第一で実技講習をしていただきました。講師の本田さん、2日間ありがとうございました。

     生徒たちは、貴重な講習を通して更に成長していきます!!

     

     

  • 2018年08月27日(月)

    小型車両系建設機械特別講習 第1日

     本日と明日の2日間、農業工学科の2・3年生19人が、キャタピラー九州から本田さんを講師にお招きして、小型車両系建設機械特別講習を実施しています。

    1

     本日は、理論について学んでいます。写真は、バッテリーの保守について学んでいるところです。

     明日は実技を行います! 本校の生徒たちは、専門的な知識・技能をどんどん高めていきます!!

     

  • 2018年08月26日(日)

    紫尾山同窓会 大盛況!

     8月25日(土)午後5時、平成30年度紫尾山同窓会総会が開かれました。来賓には、さつま町の日高政勝町長(宮高S38卒)と関東紫尾山同窓会の高嶺隆二会長(宮高S35卒)をお迎えしました。進行は脇副会長(宮農S43卒)です。

     まず、全員で物故者追悼の黙祷をいたしました。

     そして、開会に当たり、井上同窓会長(宮高S40卒)と松下校長の御挨拶をいただきました。

    1

     写真:井上同窓会長挨拶

    2

     写真:松下校長挨拶

     次に、協議です。議長には舟倉氏(宮高S40卒)が選出されました。

    3

     写真:協議

     協議では、(1)平成29年度事業報告及び収支決算・監査報告、(2)平成30年度事業計画及び予算案、(3)役員改選が話し合われました。

     役員改選では、新監査委員に薗田氏(宮高S47卒)が承認されました。役員の皆様、よろしくお願いいたします。

     協議の最後に、田島副会長(宮高S48卒)から、今年は総会の広報のため立て看板を設置したことや、昨年に引き続き寄付を呼び掛けていることが説明されました。また、井上会長から、多くの同窓生に働き掛けながら更に同窓会活動を充実していくことについての話がありました。これに対して、支部や期での輪を広げることなどの意見がありました。

     同窓会を発展させたいという皆さんの思いが出された場面でした。熱心な協議が繰り広げられました。

     協議の後は、ダンス部の演舞と吹奏楽部の演奏が披露されました。

    5

     写真:ダンス部の演舞

    6

     写真:吹奏楽部の演奏

     同窓生の大先輩方に、後輩たちのパフォーマンスを楽しんでいただきました。

     総会の後、午後7時頃、懇親会を開きました。

     まず、来賓挨拶をいただきました。

    7

     写真:来賓挨拶(さつま町長日高様)

    8

     写真:来賓挨拶(関東紫尾山同窓会長高嶺様)

     乾杯の御発声は、左近允PTA会長(宮農H4卒)にしていただきました。

     しばらく歓談してから、農産物等オークションがありました。司会は森園副会長(薩中高1期生)です。

    10

     写真:梨(西原梨園)のオークション 西原氏(宮農S43卒)

    12

     梨ほか、ブドウ(森園ブドウ園)、農業工学科制作のバーベキューコンロ(3台、写真)も即売されました。

     昨年に引き続き、今年のオークションも大盛況でした。

     このあと更に旧交を深めた後、最後は万歳で締めくくりました。

    13

     紫尾山同窓会の全ての同窓生の皆さんの御健勝をお祈りいたします!! 

     

     

  • 2018年08月25日(土)

    PTA環境美化作業 無事終了!

     本日、ほどよい曇り空の下、環境を整えることで子供たちの学習を支援するためにPTA環境美化作業を実施しました。

     午前7時30分、松下校長の挨拶で始まり、熱中症対策を含めて安全第一で、PTA約80名が参加し、概ね1時間の美化作業に取り組みました。

    12

      草払い機で草を刈ります。

    34

    56

     刈った草を集めます。

    78

    910

     集めた草を1箇所に運んで処理します。

    1112

    1314

     午前8時20分、学校がとても美しくなりました。作業を終えて、水分補給・塩分補給、そして、片付けの時間です。

    15

     きれいになった正門前でパチリ!

     午前8時30分、熱中症や怪我などはなく、無事に終了しました。

     文化祭でのバザーの品物も持ってきていただいております。

    16

     お忙しい中、生徒のためにご参加いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。本校は、2学期からも生徒のためにすべての教育活動を更に充実させていきます!これからも「チーム薩中央高校」でよろしくお願いします。

  • 2018年08月25日(土)

    【PTAの皆様へ】本日のPTA環境美化作業は予定通り実施します

     PTAの皆様へ。

     本日のPTA環境美化作業は予定通り実施します。

     よろしくお願いいたします。

  • 2018年08月24日(金)

    【PTAの皆様へ】明日はPTA環境美化作業

     PTA活動につきましては、いつも御理解・御協力ありがとうございます。

     明日のPTA環境美化作業(7:30~)、よろしくお願いします。

     雨天等により中止の場合は、当ブログと安心安全メールでお知らせします。

     また、文化祭の物品バザーにいただけるものがあれば、明日お持ちくださればありがたいです。

     よろしくお願いします。

  • 2018年08月24日(金)

    2・3年普通科の夏課外も充実!

      2・3年生の夏課外も充実しています。

    2

    1

     基礎コース、発展コースに分かれて、それぞれ学力を伸ばしています!

     進路実現に向けて、日々、前に進んでいます!!

  • 2018年08月23日(木)

    部活大全開!「サッカー部」の巻!

     本校サッカー部は、暑さに負けず、グラウンドを走り回っています。

     1

     本日の練習は、部員が二手に分かれて、中央の下瀬先生が出したボールを、双方のチームが奪い合い、適切にパスをしたりドリブルをしたりする練習でした。

    2

     チームで一つのボールに対してどう動けばよいのかを、各自が考えてプレーで表現する力を高める内容のようです!

     顧問の下瀬先生の御指導のもと、一人一人が思考するサッカーを、より向上させていくことを期待しています!!

  • 2018年08月23日(木)

    3年福祉科 日赤救急法基礎講習会を実施!

     本日は、3年福祉科の生徒たちが、日赤救急法基礎講習会を実施しました。

     目的は、「介護職として必要な緊急時の対応について学習し、介護福祉士としての資質の向上を図る」ということです。

     講師には、日本赤十字社鹿児島支部の赤十字講習会指導員3人の方々をお招きしました。

    1

     救急法として、止血法、包帯法、固定法などを学びました。

     写真は、心肺蘇生法の講習の場面です。

    2

     生徒たちは、学習の一環であることを自覚し、意欲的に取り組みました。

     限られた時間での学びを生かし、技術を身に付けました!

     的確な指示をしていただいた講師の皆様、ありがとうございました!!

  • 2018年08月22日(水)

    さつま町柏原のアメダス

     本校の広大な敷地の一角に、さつま町柏原アメダスがあります。

    1

     台風19号に伴うと思われる黒い雲が、さつま町の空に広がっています。

     午前9時頃、吹き込んでくる風が、風車型風速計のプロペラを回していました。

  • 2018年08月21日(火)

    【お知らせ】8月22日(水)はロータリークラブ模擬面接会は延期、G科夏課外・部活動は中止

     生徒・保護者の皆様にお知らせします。

     台風接近に伴い、8月22日(水)については、次の通りとします。

    ・ ロータリークラブ模擬面接会は8月29日(水)に延期

    ・ G科夏課外は中止

    ・ 部活動は中止

     以上です。安全に御留意ください。

    0

  • 2018年08月21日(火)

    普通科 後期夏課外開始!

     普通科の後期夏課外が始まりました。

    1

     写真は、1年生の数学の様子です。

     1年生たちは、高校の学習に大分慣れてきました。

     2・3年の先輩たちの後ろ姿を追いかけて、この夏課外で更に力を高めているところです。

     

  • 2018年08月20日(月)

    3年福祉科 授業再開!

     3年福祉科は、8月20日(月)から授業を再開しました。

    1

     教室の中で真剣に授業を受けています。

     23日(木)は、計画通り、日赤救急法講習を実施する予定です!

     本校の福祉科は、日々、知識・技能を高めています!!

  • 2018年08月20日(月)

    「さつまっ子」チャレンジ教室を本校で実施!

      さつま町内の小・中学生31人に対して、さつま町教育委員会の主催する「さつまっ子」チャレンジ教室が、本校を会場として実施されました。

    1

     写真:本校会議室に集合

     まず、本校会議室で、現在、町外の上級学校(大学等)で学ぶさつま町出身の5人から、町外に出て知ったさつま町の素晴らしいところなどが語られました。

     次に、本校の梨を使って体験活動をしました。

    2

     写真:本校梨園に移動して収穫体験

     本校の梨園で、実際に実っている梨を収穫する作業を行いました。

    3

     写真:生物工学室で果物の糖度計測

     その後、糖度計を使って、梨、すいか、ぶどう、キウイ、レモンの糖度を比較する体験活動を行いました。

     生き生きと目を輝かせて活動する子供たちの姿が印象的でした。日頃から、自然豊かで素晴らしい伝統や文化のあるさつま町の小・中学校で、前向きに明るく取り組んでいることだろうと感じました。

     薩摩中央高校も前向きで明るい学校です! 本校は、これからもさつま町の小・中学校と協力して、子供たちの未来のために全力で教育活動をしていきます!!

  • 2018年08月19日(日)

    鹿児島県高校生ビブリオバトルに参加!

     8月18日(土)、鹿児島県民交流センターで開催された鹿児島県高校生ビブリオバトルに本校1年生の上原さんと上川畑さんが参加しました。

    1

     県内の高校生59人が参加。予選は、8つのブロックに分かれてバトルしました。

     高校生たちが、他の人に勧めたい本の魅力を5分で紹介し合いました。皆、それぞれの本に対する思いを表現していました。

     2人とも、ブロック優勝は逃しましたが、よく健闘しました! この経験は必ず次に生かされていくはずです!! 

  • 2018年08月18日(土)

    祝 金城先生 3位入賞!

     残暑厳しい毎日ですが,昨日から「平成30年度国民体育大会 第38回九州ブロック 大会 ウエイトリフティング競技」が,入来町体育館で開催されています。先日,インターハイで6位入賞した久留須壱彦さんの指導者でもある,本校保健体育科の金城聖丸先生が,鹿児島県選手として,77kg級のクリーン&ジャーク競技で3位入賞しました。おめでとうございます!

     

    20180818_135907 20180818_145504 

                     写真:スナッチ競技に挑む金城先生

     

    20180818_163320

    20180818_163347

    写真:表彰式での金城先生

     今大会では,本校のウエイトリフティング部員をはじめ吹奏楽部の代表3名等,生徒や先生方が運営スタッフとして尽力されていました。プレイヤー&スタッフとして2020のかごしま国体を盛り立てていきましょう!

    20180818_150445

    写真:スタッフとして機敏な動きのウエイトリフティング部の生徒

     

  • 2018年08月17日(金)

    部活大全開!「野球部」の巻!

     野球部は、8月20日(月)から始まる北薩地区大会に向けて、事前の調整に余念がありません。

    0

     打撃練習では力強くバットをスィングさせています!

    1

     守備は動きも軽快にボールをさばいています!

    3

     熱中症対策として、時間を考えて水分と塩分を補給しているところです!

     宮迫監督の御指導のもと、強敵たちに立ち向かっていきましょう!!

     野球部の健闘を祈ります!!!

  • 2018年08月16日(木)

    鹿児島県教育長への梨贈呈による表敬訪問

     8月10日(金)、本校の生物生産科の果樹専攻の3年生(南部武琉、大重菜摘、左近允杏奈)が、実習の成果である梨(豊水)を東條広光教育長に贈呈しました。

     翌11日(土)の南日本新聞に掲載されました。

    1

     写真:新聞記事

    3人の生徒は、松下校長先生、亀澤先生、塘先生、左近允PTA会長と鹿児島県庁を訪れました。

    01

     写真:生徒から県教育長へ梨の栽培概要について御報告

    2

     写真:県教育長への梨贈呈

    3

     写真:東條教育長、前田高校教育課長(左側)との歓談

     歓談の中では、摘果などの実習の様子や、暑さ対策などの栽培管理のことなどが話題になりなした。

     東條教育長様、前田課長様には、本校の生徒たちを励ましていただき、ありがとうございました。

     激励に答えるべく、本校生は未来に進んでいきます!!

     

  • 2018年08月10日(金)

    【お知らせ】学校閉庁日のブログ休止

     来週はリフレッシュウィークです。このうち、8月13日(月)~15日(水)の3日間は「学校閉庁日」で、ブログを休止します。

     3日間の「学校閉庁日」には、生徒の登校及び部活動並びに事務室等の学校業務は行われません。期間中に学校に連絡しても対応はできません。

     職員や生徒の健康を保持・増進し,心身のリフレッシュが図れるようにしたいと考えておりますので,よろしくお願いいたします。
     なお,緊急の連絡等のため,各学級等で作成しております「緊急連絡網」については常に御確認しておかれることをお願い申し上げます。

    1

  • 2018年08月10日(金)

    アイガモたち活躍中!

     アイガモたちが活躍しています!

    1

     田んぼに陣取って、何を話し合っているのでしょうか。

    2

     田んぼの稲も成長中です!

    3

     入道雲が空から見守ってくれていました。

     

     合鴨の陣取りし田や夏の雲   政司

     

     

  • 2018年08月09日(木)

    さつま町役場1階ホールにて梨販売

     8月8日(水)午後2時に、さつま町役場1階ホールにて、本校で収穫した梨(豊水)を販売させていただきました。

    12

     写真(さつま町提供):大好評の梨販売

     あっという間の売り切れです。

     生徒の販売実習にもなりました。ありがとうございます。

     本校の果樹班は、今後も、おいしい梨を心を込めて育てていきます!

  • 2018年08月08日(水)

    さつま町長、さつま町教育長への梨贈呈による表敬訪問

     8月8日(水)、本校の果樹専攻の3年生3人(南部武琉・大重菜摘・左近允杏奈)が、さつま町役場を訪れて、本校で初収穫された梨(豊水)を、町長、教育長に贈呈いたしました。

     本校は、県内の農業系高等学校で唯一梨園を有する学校です。自然豊かで農業の盛んなこのさつま町において、すばらしい梨ができたことを、南部さんが報告いたしました。

    1

     写真:生徒が梨栽培の概要等を御報告

     歓談の中では、実習ではどのような苦労があったか聞かれて、生徒は袋掛けの様子を話しました。また、栽培管理上一番怖いのは何かと問われ、台風の話がなされました。

    3

     話はさつま町の農業のことに広がり、かつては蚕業が盛んであり、本校に統合する宮之城高校と宮之城農高の前身が宮之城農蚕学校であったことにも及びました。

    4

     梨を贈呈した生徒と記念撮影をしていただきました。

    2

     日高町長様から「経験を通して得たことが将来に生きていくよ」と、生徒たちを励ましていただきました。

     日高町長様、原園教育長様、本校の生徒のために貴重なお時間を頂きありがとうございました。

     

     

  • 2018年08月07日(火)

    祝 久留須選手,インターハイ6位入賞!

     本校が誇るアスリートの久留須選手が,8月4日(土),三重県亀山市西野公園体育館で開催された高校総体ウエイトリフティング競技大会で,鹿児島県勢では平成21年度8位入賞以来,9年ぶりに「6位入賞」を果たしました!69kg級Aグループでスナッチ106kg,クリーン&ジャーク126kg,トータル232kgで堂々の全国6位入賞!快挙です!久留須君の目標は,3位以内でしたから悔しい反面,全国で6位ですから本当に素晴らしい結果です。試合直後の顧問の伊東先生は,「少し悔しいが,今日は100点満点だ!」とおっしゃっていました。4月からこつこつと練習スイッチをONにして,頑張った成果が発揮できて,本当に良かった,感動でした!ご指導いただいた伊東先生,金城先生,外部コーチの下原先生,応援していただいた全ての皆様に感謝いたします。久留須君,感動をありがとう!

    20180804_182734

    写真:表彰式での6位の賞状授与

    20180804_182918

    写真:赤のユニフォームが久留須 壱彦選手

    20180804_174710

    20180804_164116

    写真:試合中の久留須選手

    20180804_145659

    写真:試合1時間前,補食をしながら金城先生と最後のミーティング!

  • 2018年08月06日(月)

    さつま町夏祭りの手踊りに参加!

     8月5日のさつま町夏祭りの手踊りに薩摩中央高等学校の連が参加しました。

    1

     生徒たち、先生たちが、7月25日の練習の成果を発揮しています!

    2

     PTA会長さんと副会長さんも踊っていただきました。

    3

     熱中症防止対策のため、ウォータージャグを運びながら進みました。

    4

     他の連の方々とすれ違いながら踊りました。

    56

     さつま町の皆様との一体感を感じました!

  • 2018年08月04日(土)

    ウエイトリフティング三重会場

     全国高校総体のウエイトリフティング競技が、8月3~6日、三重県亀山市で開かれます。

     久留須選手の競技はまだですが、会場から写真が送られてきました。

    1

     落ち着いている表情に見えますね。

     実力発揮のための準備をよろしくお願いします。

     鹿児島から応援しています!

  • 2018年08月03日(金)

    部活大全開!「バレー部」の巻!

     昨日の中学生一日体験入学では、バレー部に7人の中学生が参加していましたね。中学生の皆さん、高校の部活動体験はいかかでしたか?

     さて、本日の女子バレー部は、本校体育館で午前中の練習です。

     熱中症対策も行っています。

     取材に赴いたときには、アタック練習をしていました。

    2

     顧問の山口先生からのボールをレシーブ、トスしてアタックにつなげていました。コースをねらって思い切り腕を振っています。

    2

     左からのアタックにも、右からのアタックにも、様々に取り組んでいました。体をしならせてバネをきかせています。

     山口先生の御指導を受けながらパワーをコートに漲(みなぎ)らせていました!

     バレー部の洋々たる前途を願っています!!

     

  • 2018年08月02日(木)

    中学生1日体験入学を実施!

     8月2日(木)、中学校1日体験入学を実施しました。

    1

    18校の中学校から申込みのあった中学3年生が集まってくれました。

    2

     最初は、ダンス部オープニングです。

    3

     キレのよいダンスで中学生たちをお迎えしました。

     次に、教頭挨拶では、「ようこそ薩摩中央高等学校へ!」と歓迎したり、「多くの中学校から集まった皆さんにとっていい一日になるようにしたいと考えています!」と呼び掛けたりしました。

     その後、生徒会がプレゼンテーションソフトを使って学校紹介を行いました。

    4

     4つの学科のことや、とても盛んな部活動のこと、また、前生徒会長が好きな購買部のメニューなどユーモアを交えて説明しました。

     そして、本校が6月の鹿児島県農業クラブ意見発表会で優秀賞を獲得した2年農業工学科の井川さんの「イチゴの輝きを全国に発信」を披露しました。

    5

      この後、体験授業に移動です。

     普通科は、国語、英語、社会、数学、理科、情報を行いました。

    6

    写真:理科(夜空の星についてスライドで見ながら楽しみました。)

    7

     写真:社会(世界の中の日本について考えました。)

    8

     写真:福祉科(ベッドメイキングや車いすなどの体験活動をしました。)

    9

     写真:生物生産科(牛のブラッシング体験や引き運動をしました。)

    10

     写真:生物生産科(果物の糖度測定やナシの栽培管理実習をしました。)

    11

     写真:農業工学科(キーホルダーを作りました。)

     体験授業の後は、部活動体験です。

     サッカー、野球、ダンス、バスケット、バレー、剣道、ウエイトリフティング、弓道、機械工作を行いました。

     校内見学を選んだ人は、学校の施設を見て回りました。

    13

     写真:校内見学

    14

     写真:サッカー

    15

     写真:バレー

    16

     写真:バスケット

    17

     写真:弓道

     参加した中学生の皆さん、いかがだったでしょうか。多様な学びが展開されている学校であることを感じていただけたでしょうか。

     ぜひ薩摩中央高等学校で未来のための高校生活を送りましょう! 本校は皆さんの夢の実現を全力でサポートします!!

  • 2018年08月01日(水)

    ウエイトリフティング久留須選手出発前に校長室訪問

     8月1日(水)、ウエイトリフティング久留須選手が三重県亀山市で開かれる全国高校総体に出発します。

     出発前に、顧問の伊東智人教諭、金城聖丸教諭と校長室を訪問しました。

    1

    松下校長先生に励まされ、しっかりと握手をして健闘を誓う久留須選手でした。

    2

     事務室の皆さんも激励に来てくれました。

     三重で思い切り自分の実力を出してほしいと、全校生徒・職員で応援しています!

     力の限りキバレ!!