アーカイブ

2021年10月

  • 2021年10月29日(金)

    農業工学科(農芸化学コース)@アイスクリーム製造

    先週から,農業工学科に新しいアイスクリーム製造器が入り「課題研究」の時間に生徒が「美味しいアイスクリーム作り」を研究していました。

    牛乳・生クリーム・卵黄・砂糖・バニラビーンズといった材料を混合・溶解・濾過して均質化→殺菌→冷却して作ります。

    非接触型の体温測定と同じような温度計があるんですね!!できあがりは,高級なアイスクリームの味がしました。絶品でした(*^o^*)

    IMG_8319

    IMG_8323

    IMG_8331

     

  • 2021年10月28日(木)

    朝課外@普通科

    10月も末になり共通テストまで,3ヶ月を切りました。

    朝夕も寒さが感じられる季節になりました・・・。

    今日も普通科は,朝から和やかな雰囲気で朝課外でスタートです。

    生徒の質問する声や先生が対応する声が聞こえます。活気があります(*^o^*)

    みんな頑張れー!!

    IMG_8354

                     1年

     

    IMG_8350

                      2年

    IMG_8355

                     3年

     

  • 2021年10月27日(水)

    2021 第17回 かぐや祭の案内

    11月12日(金)「2021 第17回 かぐや祭」を行います。

    ~青春(アオハル)絆は最強!!~のテーマのもと展示とステージ観覧があります。感染症対策のため,食物バザーとPTAバザーは中止ですが,生徒達が一生懸命に準備をしています。

    生徒と同居している保護者と学校関係者評価委員の参加になりますが,どうぞ,ご声援ください(*^o^*)

    IMG_8345

     

     

     

  • 2021年10月26日(火)

    花苗を販売しています!

    生物生産科の生徒が,播種(種まき)から鉢上げ,追肥などの栽培管理を行い,販売できるまでに育ちました!

    パンジー,ビオラ,アリッサム,ハボタンなどの苗物を販売しています。

    IMG_1365

    IMG_1364

    IMG_1363

    IMG_1361

    平日の14時~16時に農場で販売しています。来校の際は,東門からお入りください。

    なお,新型コロナウイルス感染症予防の観点からマスク着用をお願いいたします。

    ※売り切れの際は御了承ください。

    ※学校行事により販売を中止することもあります。

  • 2021年10月25日(月)

    福祉科@大学教授の出前授業!!

    今日は,鹿児島国際大学福祉社会学部の松元教授に来校いただき「障害の種類と対応の方法について」と題して,福祉科の生徒に授業をしていただきました。 「社会的障壁(バリア)とは?」「障害とは?」「障害の種類?」特別支援学校の勤務経験もある先生なので現場の話や視覚的に写真や図,ワークシートも活用しながら,とても興味関心をひく授業でした。

    地方にいても大学の専門の先生の授業も受けられる・・・・福祉科の教育内容は充実しています!!

    IMG_8333

    IMG_8341

     みんな熱心に受講しました。松元先生ありがとうございました(*^o^*)

     

  • 2021年10月22日(金)

    みその製造

    本校の食品工学科(食品コース)でつくる『みそ』は,美味しいと評判です。素朴な味わいの中に旨味も有り,本校に勤務して「薩摩中央高校みそ」に魅了された人も少なくありません。

    今日は「出麹」という工程でした。大豆を「洗浄・浸漬」→蒸煮-(並行して)-塩切り麹の準備-破砕→塩切り麹に破砕した大豆を加え→種水を加え,発酵させ→仕込み→3ヶ月ほど発酵熟成→切り返し→調整→美味しいみそのできあがり!!美味しいみそを年に4回ほど製造し,みそや加工品の「豚みそ」になるそうです。生徒達の表情も真剣です。みそも販売しています(*^o^*)

    IMG_8293

    IMG_8295

    IMG_8298

     

     

  • 2021年10月21日(木)

    ALT新任式

    新しいALT(外国語指導助手)が赴任されました。新型コロナウイルス感染症の関係で県内のALTの赴任が遅れていましたが,一昨日に新任式を行い,早速,授業に入って指導していただいています。アマンダ先生です。早く日本,そして鹿児島の地に慣れていただいて,生徒達と楽しい外国語の学習ができることを期待しています。

    Amanda新任式

    1E-3

     

     

  • 2021年10月20日(水)

    パワーアップ研修@保健体育

    今日(10月20日)は,本校の保健体育科教諭のパワーアップ研修(中堅教諭等資質向上研修)が3限目に行われました。

    単元は「バドミントン」です。本時がバドミントンの1回目であるため,バドミントンの歴史,ルール,審判法などを電子黒板で指導してから,実技を行いました。

    生徒達も生き生きしていました。校長先生も生徒と一緒に授業に参加されました。

    生涯スポーツである「バドミントン」の基本的な知識と技術が学習できた1時間でした(*^o^*)

    IMG_8226

    IMG_8233

    IMG_8265

    IMG_8243

    IMG_8287

     

     

  • 2021年10月19日(火)

    収穫の秋!稲刈り実習

    生物生産科1年生は,自然の恵みに感謝しながら「ヒノヒカリ」の稲刈り実習を行っていました。

    IMG_1345

    IMG_1354

    IMG_1357

    機械乾燥ではなく「天日干し」で,1~2週間かけて適正な水分量にしていきます。「天日干し」をすることで,粒がゆっくりと乾燥し,割れが少なくなります。

    新米が待ち遠しいですね!

  • 2021年10月18日(月)

    学年朝礼

    今日は,学年朝礼でした。

    特に3学年の朝礼では,コロナ禍で入校が例年より早くなった自動車学校入校について説明がありました。しかし,欠点があったりすると入校が許可されません。プリントも配付されました。皆さん,よく読んで規則違反のないようにしてください。

    また,今月末に衆議院の総選挙があります。18歳になった人たちには選挙権があります。有権者としての自覚を促すとともに選挙違反などの犯罪行為に巻き込まれないように指導がありました。こちらもプリントが配付されています。よく読んで理解しましょう

    IMG_8206

              交通係の先生から自動車学校入校の説明

    IMG_8208

             生徒指導部から選挙についての指導

    IMG_8211

                 選挙における注意事項のプリント

  • 2021年10月15日(金)

    第2回さつま町小中高連携研究会

    今日は,午後から佐志小学校でさつま町内の小・中・高等学校の連携研究会が行われました。

    1回目は6月に予定されていましたが新型コロナウイルス感染症対策のため書面開催となり,2回目も感染拡大していたため開催を苦慮していましたが,情報交換の題が「ICT機器活用の現状と課題」であるだけにオンライン開催となりました。「できない理由を探すより,できる理由を探す!」先生方の力を結集して,少々の不具合はありましたが28名の先生方が参加する有意義な会となりました。

    IMG_8192

    IMG_8200

    IMG_8201

    本校の学校紹介を動画で行い,補足説明をパワーポイントで学校長が行いました。

    発達段階に合わせた効果的な学びを小中高で連携して行う大切さを感じた研究会でした。

    会場校の佐志小学校の先生方,さつま町教育委員会の皆様ありがとうございました。

     

     

     

     

  • 2021年10月14日(木)

    ちくりん学@さつま町役場農政課

    今日のちくりん学は,さつま町役場農政課畜産係の畜産技師の久木元さんを講師に迎えて「さつま町の農業問題」について学習しました

    パワーポイントやワークシートを活用して,とてもわかりやすい講義でした。さつま町の子牛市場価格が全国で1・2位であることや全国でも有名な牛を生産し,その銅像があること等を勉強しました。さつま町の農業の状態や課題を知ることができました(*^o^*)

    IMG_8134IMG_8140

    IMG_8154

     

    IMG_8161IMG_8171

    IMG_8174

    IMG_8180IMG_8182

    次回からは,グループを作って,いよいよ私たちの学習が始まります!!

     

     

  • 2021年10月13日(水)

    野菜がすくすくと育っています!

    農場では,多くの野菜が順調に育っています!

    ブロッコリーにハクサイ,キャベツ,ジャガイモ,ダイコン,ホウレンソウ!

    生物生産科1年生が「農業と環境」の実習で栽培し,管理しています。

    IMG_1340

    IMG_1342

    深ネギとレタスも大きく育っています。11月19日(金)の農産物即売会に向け,計画的に栽培しています。

  • 2021年10月12日(火)

    地域おこし協力隊通信06

    キャプチャ

     

    キャプチャ2

  • 2021年10月11日(月)

    全校朝礼

    新型コロナ感染症対策で,なかなか全校生徒が集まって全校朝礼が行えませんでしたが,今日は本来に近い形態でで全校朝礼を実施しました

    但し,授賞式だけは集合している時間短縮のため全体で紹介を行い,16:00~校長室で授与式を行いました。

    全校朝礼で校長先生が『人生のターニングポイント』について話されました。「小学校,中学校,高校・・・人生の大きなターニングポイントは高校卒業時であると思う。自分の高校時代は,つらく苦しい思い出が多かったが,なんとか頑張って高校を卒業したのが自分の人生のターニングポイントだ。そして,こつこつ調べることが好きで,今の自分に役立っている。今,進学や就職で面接指導をしていると皆,高校時代一番頑張った事が堂々と言えて素晴らしいと思う。皆さんも,この学校でやれることを精一杯取り組んで頑張ってください。」と話してくださいました。

    IMG_8123

    IMG_8122

            全校朝礼の風景 

    IMG_8132

    9月28日に開催された第52回鹿児島県高等学校書道展で

    秀作賞(1),優良賞(2),奨励賞(1)合計4人が受賞しました。

    おめでとうございます(*^o^*)

     

     

     

     

  • 2021年10月08日(金)

    二輪車安全運転講習会

    今日は,関係機関の協力により基本的な二輪車の運転技能を修得させるとともに,法令講習により交通法規を再確認させ,通学時の交通事故・違反を防止する目的で二輪車安全講習会が行われました。参加者は二輪車で通学している生徒30名です。

    今日で中間考査は最終日でしたが,午後から自分自身の安全と他者に被害をかけることがないように講習会に参加しています。

    まず,さつま警察署交通課長の原田様より法令講習を受けました。

    交通違反の取り締まりをしている場所も教えていただきました。そこは,交通事故の多いところである・・・納得しました!注意します(*^o^*)

    IMG_8073

           さつま警察署の法令講習会

    IMG_8075

         車体検査の結果が報告されました

    IMG_8079

       宮之城自動車学校に移動して実技講習です!

    IMG_8095

    IMG_8100

    IMG_8107

    IMG_8102

    白バイの警察官も来てくださって指導してくださいました。

    さつま警察署交通課の皆様,宮之城自動車学校の皆様,暑い中に本当にありがとうございました。

    とても充実した講習会でした。交通法規を守って安全運転に努めます。

     

     

     

     

     

  • 2021年10月07日(木)

    中間考査2日目

    昨日から中間考査が始まりました。

    IMG_1338

    IMG_1339

    これまでの学習内容を振り返り,いい結果がでるように全力で取り組みましょう!

     

     

  • 2021年10月06日(水)

    1年福祉科介護実習始め式

    今日から普通科,生物生産科,農業工学科,福祉科3年は中間考査が開始されました。しかし福祉科2年の介護実習は継続中です。そして,福祉科1年生は今日から初めての介護実習がスタートしました。

    介護実習始め式では,校長先生から激励の言葉が有り,実習生代表の誓いの言葉,実習生全員がそれぞれの実習目標を発表しました。学科主任の先生からも諸注意があり,福祉科1年生は緊張の面持ちで話を聞いていました。全員出席!みんな良い顔をしていました(*^o^*)。介護施設の指導者の講義や大学の先生の講義も入った代替実習です。新型コロナ感染症が減少傾向にはありますが、感染症予防のため現場での実習はできませんが充実した内容になっています。福祉科1年生頑張れ!!

    CIMG3831

          校長先生に誓いの言葉

    CIMG3820

    CIMG3827

        生徒全員が自分の実習目標を発表

    CIMG3830

             学科主任の先生から

     

     

     

     

  • 2021年10月05日(火)

    2学年の修学旅行

    【修学旅行の行き先等変更について】

    今日は,臨時の2学年集会が武道館で行われました。2学年の修学旅行についての説明が校長先生からありました。

    修学旅行につきましては,保護者・生徒の皆さんに9月当初修学旅行に関する意向調査を行い回答していただきました。アンケートの結果やご意見を参考に慎重に検討した結果,当初の旅行コンセプトと異なりますが,教育意義や生徒の心情をふまえ,12月1日(水)~12月3日(金)の日程で鹿児島県内(鹿児島市内,大隅,霧島方面)に変更し実施することになりました。

    新型コロナ感染症が減少傾向にはありますが,できるだけ安心安全な修学旅行の実施を検討した結果です。有意義な修学旅行になるように内容も充実しています。

    2学年の保護者の皆様には,本日のお知らせプリントと11月の学年PTAで詳細を説明します。

    IMG_8062

    さあ,明日からは中間考査です。頑張りましょう!

     

     

     

  • 2021年10月04日(月)

    学科朝礼

    今日は,学科朝礼でした。普通科は武道館,生物生産科は体育館,農業工学科は多目的室,福祉科は3年福祉科の教室で行いました。

    いろいろな先生から,各学科に分かれて話を聞きました。マラソンの経験談や様々な人がいる中で相手を認め合うことの大切さを歌で教えてくださったり,多くの学びがありました。服装容儀検査も各学科で行い,各自服装について確認しました。

    IMG_8052

              生物生産科

    IMG_8055

              普通科     

    IMG_8057

              福祉科 

    IMG_8059

    『GIFT』という歌から相手を認める大切さを・・・ 

     

     

     

  • 2021年10月01日(金)

    ちくりん学@さつま町保健福祉係

    昨日のちくりん学は,さつま町役場保健福祉係の久徳竜也さんを講師に迎えて「さつま町の地域福祉に関する課題について」と題してワークショツプを行いました。

    さつま町の地域別の高齢化率や買い物難民・・・・さまざまな課題が浮き彫りになりました。地域によっては,高齢化率50%を超える地域もあること,集合タクシーやお助け隊,閉校になった小学校から「きららの楽校」を創ることで地域の活性化へ・・・私たち高校生ができることを地域福祉の視点で考えることができました。

    IMG_8014

    IMG_8024

    IMG_8031

    IMG_8043

    次回は,農政課畜産係の方が「さつま町の農業問題」について教えてくださいます(*^o^*)