アーカイブ

2018年11月

  • 2018年11月30日(金)

    期末考査第2日

     期末考査の第2日になりました。

    1

     本日も精一杯取り組んでいます。

     本日までが、4日間の考査の前半の2日です!

     週休日である明日と明後日で、後半の2日に備えることとなります!!

  • 2018年11月29日(木)

    期末考査第1日

     本日から期末考査が始まりました。

    1

     12月4日(火)まで行われます。

     終了後、生徒たちは、素敵な明日のために、下校して学習したり、残って先生に質問したりしていました。

  • 2018年11月28日(水)

    玄関前のパンジー

     本校玄関前の花がペンタスからパンジーに替わりました。

    1

     パンジーは「遊蝶花」とも言うそうです。

    2

     本校にお越しの際は、パンジーも歓迎いたします!

  • 2018年11月27日(火)

    職員健康管理講座「ヨーガで心とからだをリフレッシュ」

     11月26日(火)、職員健康管理講座を開催しました。

     職員が心身をリフレッシュして健康管理していくための講座でした。

    1

     ヨーガ療法士のオビタ ショウゴ氏を講師に招いて実技指導をしてもらいました。

    2

     ヨーガは、呼吸法が大切だということです。 

     学んだことを生かして、本日も健康を保持しています!

     これからも、日々、リフレッシュしていきたいと思います!!

  • 2018年11月26日(月)

    交通安全教室

     本日は、交通安全教室を開催しました。

     平成30年も残すところあと一月あまりとなりました。気持ちよく新年を迎えるためにも、生徒の皆さんには、命の尊さを意識してほしいと思います。

    1

     写真上:さつま警察署交通課から講師をお招きいたしました。

     御講話の最後には、「命を守るために交通ルールを守ることです。」とおっしゃっていただきました。

     本校は、交通事故0(ゼロ)を目指す学校です。生徒の皆さん、交通ルールを守っていきましょう。

  • 2018年11月26日(月)

    学科朝礼

     本日は、学科朝礼がありました。

     まず、体育館の生物生産科です。

    1

     写真上:伊東智人先生から、先日の農産物即売会のことも含め、実習の在り方などについて話がありました。

     次に、中庭の福祉科です。

    2

     写真上:辻村伸代先生から、覚え方の工夫などについての話がありました。

     続いて、多目的室の農業工学科です。

    3

     写真上:荒田和徳先生から、交通安全の意義などについての話がありました。

     最後に、武道館の普通科に向かいましたが、ちょうど朝礼が終わったところでした。本日の講話は、舩迫歩先生が担当したそうです。

    4

     写真上:舩迫先生は、卒業後の自分の姿を想像して進路を考えることなどを話しました。

     各学科、今週もいいスタートが切れました。

     

     

     

  • 2018年11月22日(木)

    パワーアップ研修に係る公開研究授業 福祉

     11月21日(水)、福祉科の川﨑由紀先生のパワーアップ研修に係る公開研究授業を行いました。

     授業内容は、介護福祉士国家試験問題を活用して協同的に学習する事例検討です。

    1

     写真上:まず、事例1・事例2・事例3・事例4を、それぞれ4つの班(3人グループ)が担当して検討

     この段階では、それぞれの班がそれぞれ担当した事例しか理解していません。

    2

     写真上:次に、事例1・事例2・事例3・事例4の4つの班の1名ずつを混成した3つの班(4人グループ)を編成して事例の共有

     この段階で、全員が4つの事例を理解することになります。

    3

     写真上:さらに、元の4つの班(3人グループ)に戻って話合い

     ここで、4つの事例を共有した3つの班での話を踏まえ、さらに思考を深めます。

     公開研究授業には、校外から7人の先生方に来ていただきました。

    4

     写真上:授業研究の様子

     授業研究では、評価の在り方、黒板の工夫、時間の使い方などについて、話し合いがなされました。

    6

     写真上:黒板の工夫(マグネットの活用)

    7

     写真上:時間の使い方(タイマーの活用)

     5月30日(水)に行った1回目の研究授業を踏まえ、課題が克服されていました。

     本校では、学び続ける先生方によって、これからもより一層の授業改善が図られていきます。

     

  • 2018年11月22日(木)

    農家実習 本日まで

     3日間の農家実習が本日までとなりました。

     受け入れていただいた農家の皆様には、心から感謝申し上げます。

    1

     写真上:吉祥庵さんのトマトハウスでの様子

    2

     写真上:中原畜産さんでの様子3

     写真上:徳重和牛人工授精所さんでの様子

     14の農家の皆様から学んだことを大切にして、今後の学習活動に生かしていきます。誠にありがとうございました。

  • 2018年11月21日(水)

    柏原小学校ふれあい農園

     柏原小学校のふれあい農園が行われました。

     本日は、収穫したレタスをラッピングします。

    1

     写真上:レタスの包み方を説明する野菜担当の亀澤先生

    2

     写真上︰丁寧にレタスを包む小学生

     それぞれのご家庭へのお土産となりました。

     

  • 2018年11月21日(水)

    合鴨解体実習

     1年生物生産科で、合鴨を解体する実習が行われました。

    1

     写真上:熱湯で浸した合鴨の羽を抜く作業

    2

     写真上:羽を抜いた合鴨を解体していく作業

    3

     写真上:作業の手順を示しながら指導する山口先生

    4

     写真上:食材とさせていただきます。

     命を頂くことで、命の大切さを実感します。

  • 2018年11月20日(火)

    2年生物生産科 農家実習 開始!

     2年生物生産科の農家実習が本日からスタートします。

     薩摩川内市の受入農家に11人、さつま町の受入農家に7人がお世話になります。

     開始式が、薩摩川内市役所とさつま町役場で、9時から行われました。

    1

     写真上:実習日誌

     この日誌に実習の成果を書き込んでいきます。

     例年10月に行っていますが、今年は、農業クラブ全国大会のため、この時期での実施となりました。

     受入を承諾してくださった先進農家及び農業団体の皆様、心から感謝申し上げます。

     

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! PTAバザー

     PTAの皆様には、物品バザーでお世話になりました。

    1

     写真上:PTAバザー

     担当してくださった保健部・役員の皆様、ありがとうございました。

     とても売れ行きがよく、購入していただいた方々にも感謝いたします。

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! 午後の部 ステージ

     午後は、ステージが続きました。

    2

     写真上:ダンス部 GOODTIME―dancing girlsがやってきた

    2

     写真上:kuroneko(穗滿先生) 踏まれないように鍵盤を走り回ります

    3

     写真上:吹奏楽部 The hit parade. Let‘s go

     本文化祭の最後の曲が「西郷どん」でした。それに合わせて、西郷どんはじめ歴史上の人物に、職員が扮して登場しました。

    4

     写真上:左から金城先生(西郷隆盛)・東先生(いと)・山﨑先生(大久保利通)・比志島先生(篤姫)・辻村先生(幾島)

     本年度の文化祭は幕を下ろしました。

     お越しいただいた地域の方が、「昨日(の農産物即売会)も、今日(の文化祭)もとても楽しかったです。ありがとうございました。」とおっしゃってくださいました。

     お礼を申し上げるのはこちらでございます。

     御来校・御支援いただいた保護者の皆様、地域の皆様、関係各位の方々、心から感謝申し上げます。

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! 個人ステージ

     昼食時間に、中庭で個人ステージが開催されました。

    1

     写真上:PRLO

    2

     写真上:Infini

     2組とも、オーディションを経て、練習の成果を出していました。

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! バザーの部

     バザーは3年生が担当しました。

    1

     写真上:3G おいしいレストラン(チキンライス春巻き・ポテまる)

    2

     写真上:3A ラ・フォーレ(タピオカジュース)

    3

     写真上:3E TAKASHI cooking‘s(焼きそば・豚汁)

    4

     写真上:3W おでんくん(おでん)

     食べてくださる方のことを考えて、味を考えながら調理しました。

     

     

     

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! 展示の部 その2

     芸術・家庭科・保健委員会・図書委員会・写真同好会も活動の成果を展示しました。

    1

     写真上:芸術美術

    2

     写真上:芸術書道

    3

     写真上:家庭科

    4

     写真上:保健委員会 こころ・ストレスPART2

    5

     写真上:図書委員会 あなたがときめくお話レシピ

    6

     写真上:写真同好会 Today‘s picture

     いずれも力作揃いでした。

     

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! 展示の部 その1

     文化祭の展示の部です。

     まず、1年の4クラス。

    0

     写真上:1G アートの森

    1

     写真上:1A シンデレラ城(中の風船にシンデレラの絵が描かれていました。)

    3

     写真上:1E インスタ映え

    4

     写真上:1W 縁日&くつろぎカフェ(写真は「縁日」のスーパーボールすくい)

     次は、黒板アートの「インスタ映え~春夏秋冬~」です。

    5

     写真上:1G

    6

     写真上:1A

    7

     写真上:1E

    8

     写真上:1W

     

     

     

     

  • 2018年11月17日(土)

    文化祭(かぐや祭) 開催! 午前の部 ステージ

     本年度の文化祭(かぐや姫)が開催されました。

    0

     写真上:晴天が広がっています。

    1

     写真上:校長挨拶

     文化祭は学習活動の一環であり、PTAのバザー等の御支援もいただいています。

     GREATEST(未だかつてない最上級の)薩中として感動を共有する一日です。

    2

     写真上:生徒会長挨拶

    3

     写真上:文化委員長挨拶

    4

     写真上:プログラム1 放送部 朗読「手ぶくろを買いに」

    5

     写真上:プログラム2 1年音楽選択 歌「Sing a Song」

    6

     写真上:プログラム3 2W 映像・ダンス・歌「みんなで盛り上がろうぜ!」

    7

     写真上:プログラム4 2A 劇・ダンス「劇場版Agriculture~LIVE yer…」

    81

    写真上:プログラム5 2G 劇「今日だけ俺は!!」

    9

     写真上:プログラム6 2E 劇・ダンス「2E乙女組卍」

    10

     写真上:プログラム7 合唱部 歌「となりの合唱部」

      

     

  • 2018年11月16日(金)

    平成30年度 「農産物即売会」開催!!

     毎年,地域の皆様にご愛顧いただいている「薩摩中央高校 農産物即売会」を10時~12時まで開催しました。生徒が農業に関する科目を,実習を通して学び,その学習成果の発表でもある即売会ですが,あいにくの小雨模様で,かなり冷え込みました。

    20181116_13272820181116_132302

    写真上:脚立を利用したユニークな看板!駐車場も「満車」状態です!

    20181116_132715

    写真上:肥料は,生徒がお車までお運びします!白菜など重たい荷物は,薩中便で駐車場まで喜んでお運びします!

     

    20181116_132649

    写真上:大人気の花苗販売!1ケース24鉢で,なんと1,000円です!販売実習も兼ねていますので,売上金の管理もしっかりやっています。

     

    20181116_132624

    写真上:冬の鉢物で大人気といえばシクラメン。農産物即売会では大特価で販売!

     

    20181116_132553

    写真上:野菜販売は,ハウスの中で工夫して,お客様をお待ちしています。

     

    20181116_132525

    写真上:シャコバサボテンの鉢植えも人気です!

     

    20181116_132354

    写真上:「加工品」は長蛇の列!豚味噌,醤油,麦味噌,ジャム,パンなどほぼ完売です!

     

    20181116_132422

    写真上:盈進小学校の児童数名が,買い物実習に来場。500円以内で上手にお買い物ができたでしょうか。

     

    20181116_132923

    写真上:「薩摩中央高校 合鴨米 ~ ヒノヒカリ 減農薬 ~」も販売!5kg 2,000円の大特価!アイガモパワーの新米は,他の新米の追随を許さない,格別の美味しさです!もちもち感も最高です!

     

     地域の皆様,今年の農産物即売会にお越しくださり,ありがとうございました。

     明日は,本校文化祭の「かぐや祭」です。ホームページにプログラムを掲載しています。スタンプラリーの景品も魅力的な物を準備しています。お待ちしています!

  • 2018年11月15日(木)

    文化祭 準備中

     17日(金)の文化祭に向けて、準備中です。

    1

     写真は、書道選択者が学習の成果を展示しているところです。

     明後日はどうぞ御来校ください!

  • 2018年11月15日(木)

    明日は農産物即売会!

     明日は、農産物即売会が行われます。

     10時から12時です。

     案内のチラシを下にも掲載しますのでご覧ください。

    即売会ちらし H30[PPTX:406KB]

     ぜひ本校の農場にお越しください。

     よろしくお願いします!

  • 2018年11月14日(水)

    北薩地区専門高校フェスタ開催

     平成30年度の「北薩地区専門高校フェスタ~専門高校の素晴らしさを伝えよう!inせんだい~」が川内商工高校で開催されました。本校からも生物生産科,農業工学科,福祉科の専門学科の学習の成果を分かりやすく紹介するために体験学習のコーナー等を設置し,小学生及び中学生に積極的にPRしました。

    20181115_072235

    写真上:川内商工高校体育館でドローンを飛ばしています!(左手前が川内商工生が作成したドローンです)

    20181115_07273120181115_072717

    写真上:川内商工高校ブースの一部

    20181115_07231820181115_072341

    写真上:出水中央高校ブースの一部

    20181108_115703

    写真上:薩摩中央高校ブース【生物生産科の生徒らよる多肉植物寄せ植え体験は早々に終了していました!】

    20181115_072635

    写真上:薩摩中央高校ブース【2年農業工学科食品加工班による販売実習】 笑顔が素敵な薩中生です!多くの一般の来場者が,購入してくださいました。ありがとうございました!

    20181115_072404

    写真上:薩摩中央高校ブース【3年福祉科によるハンドマッサージの実演】 参加校の先生と生徒が,興味津々で参加してくれました!小学生にも大人気!

    20181115_072442

    写真上:薩摩中央高校ブース【3年福祉科によるハンドマッサージの実演】 当日,参観していた松下校長も3年福祉科上畝地佳奈美さんの笑顔に誘われてハンドマッサージを実演してもらっていました。さすが3年生!これまでの学習の成果を存分に発揮していたようです。

     今年の北薩地区専門高校フェスタには,薩摩川内市立平佐西小学校,水引小学校,水引中学校,川内中央中学校の皆さんが,来場してくださいました。北薩地区専門高校の学びの様子が,少しでも分かっていただけたら幸いです。薩摩中央高校へのご質問等は,いつでも本校へご連絡ください。また,中学3年生の校内見学等は,いつでもご相談ください。お待ちしております!

     

     

  • 2018年11月13日(火)

    第2回中高連絡会

     第2回中高連絡会を実施しました。町内外の13の中学校からご担当の先生方がお越しくださいました。

    1

     写真上:校長挨拶では、本校では生徒の伸びしろを生かしながら教育活動を行っていることなどをお話ししました。

    2

     写真上:本校生徒会が作成した学校紹介ビデオを見ていただきました。

     学校説明は、普通科・生物生産科・農業工学科・福祉科・生徒指導部・進路指導部の各主任から行いました。

     平成31年度入学者選抜募集要項については、教務主任から説明しました。

     中学校の皆様とは、今後とも連携を深めてまいりたいと考えています! よろしくお願いします!!

     

  • 2018年11月12日(月)

    表彰式・全校朝礼

     本日は、表彰式がありました。

    1

     写真上:先日、証書が届いた普通旋盤2級合格の3人、3Eの前園さん・田島さん、2Eの田畑さんを表彰しました。

     続いて、全校朝礼を行いました。

    2

     校長先生は、今週末の農産物即売会や文化祭について、ともに学習の成果が発揮される学校行事であり、みんなで違う考えを丁寧に伝え合い、和を深めていくことを話されました。

     そして、相田みつを氏の言葉を紹介してくださいました。

     「アノネ がんばらなくてもいいからさ 具体的に 動くことだね」

     「とにかく具体的に動いてみるんだね 具体的に動けば具体的な答が出るから」

     生徒の皆さん、まず具体的にやってみて、そこからの気付きを、みんなで次に生かしていきましょう!!

  • 2018年11月09日(金)

    文化祭PTAバザーの値段付け

     本日、11月17日(土)の文化祭に向けて、PTA保健部・役員の方々が協力して、PTA会員の皆様から御提出いただいた物品に値段を付けました。

    1

     写真上:人気の品である制服の値段を考えている様子です。

    2

     写真上:かわいいぬいぐるみなどもあります。

    3

     写真上:今年は自転車2台も出品されました。

     PTA保健部・役員の皆様、ありがとうございました。

     文化祭当日に御来校なさる皆様、ぜひPTAバザーにお立ち寄りください。

  • 2018年11月08日(木)

    生物生産科 農場整備作業

     本日、生物生産科が全員で農場の整備作業を行いました。

    1

    広い飼料畑まで整備しました。

    2

     多目的圃場の沿道も作業しました。

    3

     みんなで協力してきれいにすることができました!

     整備された農場で、充実した実習に取り組んでいきます!!

  • 2018年11月08日(木)

    総合教育センター研究協力員 国語科実践研究

     本校国語科の道永智子教諭は、総合教育センターの研究協力員に委嘱されています。

    0

     総合教育センター教科教育研修課の研究主題「未来の創り手に求められる資質・能力を育成する授業に関する研究 -主体的・対話的で深い学びの実現を通して-」に即して、総合教育センター所員の指導助言をいただきながら実践研究を進めています。

     昨日11月7日(水)には、教科教育研修課の宮脇係長と小野研究主事に、俳句創作の授業を参観していただきました。

    1

     現在、この検証授業を踏まえ、実践研究を更に進めているところです。

     平成31年1月25日(金)の調査研究発表会には、小・中学校の研究協力員とともに研鑽を深めたいと考えます。

  • 2018年11月07日(水)

    タマネギの苗 大盛況!!

     本日は,二十四節気の「立冬」です。暦の上では,冬の始まりです。しかし,今年は全国的に日中の気温は,夏日のようです。

     毎年,このシーズンに本校では,生物生産科の野菜班が,心を込めて育てた「タマネギの苗」を販売しています。先週の水曜日に続いて,本日も販売しましたが,14時からの販売にかなりの行列,15分程度で完売しました。

    20181107_16220320181107_140055

    写真上:毎年,大好評の苗!熱烈なリピーターのお得意様に支持していただいています!大感謝!

     

    20181107_140039

    写真上:薩摩川内市からお越しいただいた長屋様。「苗が買えて良かった~!」にこにこ笑顔!大豊作を祈願します!

  • 2018年11月06日(火)

    総合選択「子どもの発達と保育」保育所・幼稚園実習

     10月29日(月)と11月5日(月)に、保育所・幼稚園実習を行いました。

     普通科・生物生産科・農業工学科の選択生徒12人(男子5人・女子7人)です。

     次のように編成しました。

     10月29日(月) 吉祥園保育所:女子7人、聖母幼稚園:男子5人

     11月5日(月) 吉祥園保育所:男子5人、聖母幼稚園:女子7人

    0

     写真上:10月29日の吉祥園保育所での読み聞かせの様子

    1

     写真上:10月29日の聖母幼稚園での園庭で遊ぶ様子

    2

     写真上:11月5日の吉祥園保育所でのブロック遊びの様子

    3

     写真上:11月5日の聖母幼稚園での歯磨きの様子

     本校生徒たちは、かわいい子どもたちとのすばらしい時間を有意義に過ごすことができました。

     吉祥園保育所の皆様、聖母幼稚園の皆様、いつも御理解・御協力いただきありがとうございます。

  • 2018年11月05日(月)

    学年朝礼実施

     本日は、各学年で朝礼を行いました。

     次の写真は1学年の様子です。

    1

     横内誠人先生の講話では、中間考査を振り返って、また、期末考査を見据えて、今、行うべきことは何か、ということなどを考える内容でした。

     1年生は、学年全体として欠席がほとんどなく、高校生としての自覚が高まり、更に自分の課題を解決しながら前に進んでいます。

  • 2018年11月02日(金)

    第2回ふれあい農園 ~ 盈進小学校~

     第2回盈進小学校ふれあい農園を開催しました。3年生物生産科の生徒とともに植えた葉物野菜の収穫と芋掘り体験です。秋晴れのもと,遠くに紫尾山を望みながら,自然の恵みに感謝し,触れ合いました。

    PB020952

    写真上:バッタもお出迎えです。

    PB020968

    写真上:3年生のお兄さん,お姉さんとご挨拶

    PB020982PB021002

    PB020954PB020957

    写真上:一生懸命,収獲しています!おしゃべりも楽しいです!

    PB021015

    写真上:芋掘りは最高!紫尾山が美しい!

    PB021056

     最後は,松下校長先生と一緒に,パチリ!盈進小学校の皆さん,また来年もお待ちしています!共にさつま町の大地の恵みに感謝しながら,体験学習を楽しみましょう!

  • 2018年11月02日(金)

    秋の農場 ~3年生物生産科 「課題研究」~

     今季,最低気温の3.7℃を記録した,「さつま柏原」アメダスポイントですが,日中は最高気温21.2℃で真夏日のような暑さでです。しかし,農場では,確かな秋を感じます。そして,生徒は次の季節を見通した学習を,実習を通して探究しています。

    20180501_115958

    20181102_121811

    写真上:草花班の生徒は,伊東先生,西園先生のご指導のもと「シクラメンの葉組」に懸命に取り組んでいます。

     

    20181102_121400

    20181102_121223

    写真上:果樹班の生徒は,廣瀬先生,塘先生のご指導のもと「梨のジョイント栽培」の準備をしています。今月中に青森県から梨の苗木が届き,いよいよ研究中のジョイント栽培が稼働します。横一列に植え込みのための準備中!かなりのハードワークです!

     県や町と連携して取り組んでいる「梨のジョイント栽培」を成功させ,地元の農家さんに苗木を引き渡すことができるよう,研究を重ねていきます!

     

     

  • 2018年11月01日(木)

    PTA全体会、学年・学級PTA 開催!

     本日、PTA全体会と学年・学級PTAを行いました。

    1

     写真:左近允会長の挨拶では、薩摩中央高校の良さを保護者からも発信していきましょうという呼び掛けがありました。

    2

     写真:松下校長の挨拶では、生徒たちは欠席が極めて少ないことや、部活動の加入率が高いこと(昨年比20%増)を踏まえ、生徒の幸せのために教育活動が行われていることが話されました。

    3

     写真:会場の体育館前で農業工学科の加工品を販売して大好評!

     PTAの皆様には、いつも御理解・御協力いただきありがとうございます。

  • 2018年11月01日(木)

    公開授業参観週間 開始!

     「地域が育む『かごしまの教育』県民週間」に合わせて、本日から公開授業週間が始まりました。

    1

     多くの保護者に授業を見ていただきました。

    2

     11月7日(水)までが公開授業参観週間です!

     どうぞ御来校ください!!