アーカイブ
2023年4月
2023年04月28日(金)
1日遠足
よく晴れた一日でした。今日は,1年生は平川動物園,2・3年生は霧島アートの森と丸岡公園にバスで行きました。1年生は欠席者ゼロ(*^o^*),2・3年生は農業クラブの行事の公欠や多少欠席者がおりましたが,みんな元気に友人達と親睦を深め,初夏を感じさせる自然を感じながら動物園や文化施設,公園を楽しみました。
【1年生~平川動物園~】
すごい団体の数です。
普通科
生物生産科
農業工学科
福祉科
【2・3年生~霧島アートの森と丸岡公園~】
2023年04月27日(木)
女子バレーボール部へボールの贈呈!!
昨年まで同好会だった女子バレー部ですが,「薩摩中央高校で日本一」を目指したいと12名の生徒が県内各地から入学してきました。しかし,バレーボールも不足している窮状をを聞いて,地元さつま町の「株式会社 鹿児島マテリアル」の代表取締役の帖佐竜一様(本校の前身 宮之城高校のご出身)より,20個のバレーボールを贈呈していただきました。ピカピカのボールに生徒達も笑顔です。学校長と部長からお礼の言葉がありました。さつま町の地域振興課と国体対策室からも贈呈式に駆けつけてくださいました。今週末も地区大会です。生徒の志気も大いに上がりました。きっと,頑張ってくれることと思います。頑張れ!女子バレー部(*^o^*)
2023年04月26日(水)
さつま町春季畜産共進会~ひなた号健闘!!~
今日は『令和5年度さつま町春季畜産共進会』で,本校で育てた「ひなた号」も出場しました。若雌1区の種目で,『最優秀賞』を受賞しました。参加した6名の畜産専攻の生徒も凜々しく引き手を勤め,休憩時間にブラッシングや餌や水を与えていました。隣は,1年生の本校生徒が育てている牛も出場していました。次は,5月の郡大会です。頑張れ「ひなた号」畜産専攻班(*^o^*)
本校のひなた号
隣は・・・本校の女子生徒が家で育てた牛
ひなた号健闘!
2023年04月24日(月)
農業工学科の学習風景~食品加工実習(イチゴジャム)と板金加工実習~
農業工学科の食品加工の授業では,地元産のイチゴをイチゴジャムに加工していました。へたを取り,洗浄,グラニュー糖で煮詰めます。糖度50になるまで煮詰めて瓶詰め・・・にするそうです。生徒達の愛情で益々美味しくなるようで甘い臭いで実習室が包まれていました。
また,農業機械コースの実習室では,鉄板加工の基礎実習をしていました。安全に注意しながら知識・技術を磨き,検定にも挑戦します。
食品加工(イチゴジャム)実習 ☆校長先生も糖度検査!!
鉄板の切断(シャーリング)加工実習
2023年04月21日(金)
家庭訪問・三者面談・面接指導
昨日から学校は午前授業で,午後から家庭訪問,三者面談,進路の第一回めの面接指導を3年生(家庭訪問・三者面談でない生徒)は行っています。先生によっては家庭訪問,帰校して三者面談,また家庭訪問と目まぐるしく動いています。面談が長くなり,計画通りに行かないこともあると思いますが,よろしくお願いします。
校内の案内図
面接指導
2023年04月20日(木)
福祉科の活動~生徒目線で福祉事業所紹介~
本日付の南日本新聞で,福祉科の生徒がさつま町と共同で作成した町内の障害者福祉事業所を紹介する冊子「音色」が完成したことが掲載されました。生徒達も取材する中で,多くの学びを得たようです。生徒達もこのような機会を作ってくださったさつま町や社会福祉協議会,施設の方々に感謝し,今後も交流を続けていきたいと話しています。
2023年04月19日(水)
子牛せり市
先週の4月14日(金)に薩摩中央家畜市場で行われた「子牛せり市」で本校から出した子牛が高い評価を受け,高値で売れました。
引き手の3年大迫さんをはじめ育てた生徒達も達成感を味わい,喜びました(*^o^*)
立派に育った子牛!
2023年04月14日(金)
体力測定
今日は,身体測定と新体力測定が午後からありました。晴れてきたので,ハンドボール投げも実施できました。昨年より,体力は向上したでしょうか?
みんな元気に頑張っていました(*^o^*)
2023年04月12日(水)
「いじめを考える週間」の取り組み 統一LHR(人権教育)
今日は1校時目に人権教育の統一LHRを行いました。
「いじめは絶対に許されない行為であること。教師はいじめられた子どもを守ること。」と共通認識をもつことにより,全ての生徒が「学校はいじめ問題に真剣にとりくみ,自分たちを守ってくれる。」ということを実感できるように期間中の取り組みの徹底を図ります。
1年「権利の熱気球」~権利のランキング~
権利の大切さを考えながら,お互いを意識し,認め合うことを主題とした授業を実施する。
2年「27年前のS君のこと」
いじめの被害者が受けた差別的言動による心の痛みと,それを傍観した筆者の後悔の念を考え,いじめを防ぐ力を育てる。
3年 「終電車の出来事」
『いじめを止めたい』と思っても,行動に移せない状況の心の動きを振り返り,このような状況を打開するためにはどうしたらいいかを考える。
2023年04月11日(火)
部活動紹介
【部活動紹介】
今日は,午後から1年生を対象にした部活動紹介がありました。興味関心をひく部活動は,あったでしょうか?まだたくさんの部や同好会があります。是非,体験入部などをして,部活動をとおして高校生活を充実させてください。来たれ!新入生!一緒に活動しましょう(*^o^*)
書道部
吹奏楽部
フラワーデザイン部
ダンス部
バスケットボール部
卓球部
ラグビー部
バドミントン部
バレー部
ウェイトリフティング部
放送部
2023年04月10日(月)
対面式・臨時生徒総会
<対面式>
新入生の皆さんは,入学式から二日目の薩摩中央高校でした。入学したばかりで,今までの知り合いの多かった中学生時代までと違い緊張も不安も多いと思います。
今日は朝から,対面式と臨時生徒総会でした。入学式は学校行事としての式典でした。対面式は生徒会が主体となって新入生と在校生が集い,生徒同士でこの薩摩中央高校の伝統などを引き継ぐための歓迎行事のひとつです。これからの高校生活を充実したものにするために,臨時生徒総会に新入生も生徒会の一員として参加しました。
生徒会長挨拶
新入生挨拶:山下 凪咲さん(生物生産科1年)(宮之城中学校出身)
地域みらい留学の2年普通科の佐藤さん挨拶
臨時生徒総会:同好会の部昇格等が承認されました!
2023年04月08日(土)
入寮式・オリエンテーション
4月7日(金)入学式の午後に,本校の紫雲寮の入寮式とオリエンテーションがありました。昨年は,4名と寂しかったのですが今年度は10名の入寮生を迎え,とても賑やかに和気藹々としています。新入寮生には「みらい留学365」の埼玉県からの女子留学生1名,女子バレー部の6名(遠くは奄美大島からも),男子3名(大口や長島から),食堂も満員になりました。先輩も頼もしくなりました。寮生に聞くとさつま町支援のシルバー人材センターの方が調理してくださる美味しいご飯が好評です。いっぱい食べて,寮生活でしか味わえない経験をし思い出をたくさん作ってください(*^o^*)
<入寮式>
<オリエンテーション>
2023年04月08日(土)
第19回入学式
【入学式】
校長先生が校長式辞の中で『他の誰でもない「あなた」として育って欲しいと考えています。普通科・生物生産科・福祉科で学ぶカリキュラムは様々ですが,薩摩中央高校の特徴,魅力は「いのち」を尊び,大事にする学科群だと考えます。いのちと向き合い,いのちを育み,いのちを大切にする社会人を育てる,この薩摩中央高校を選んでくれてありがとう。私たち薩摩中央高校の職員は,職員一同であなたを大切に思い,あなたと真剣に向き合うことを誓います。あなたは「誰か」でなく,かけがえのない「あなた」です。まず,自分を大切にしてください。自分を愛し,大事にする人は,他の存在を大事にすることができます。そんな皆さんに,高校生活において大切なことを二つ話します。一つ目は「日々の学びを大切にすること」,二つ目は「新しい自分をつくること」たくさんの経験をして,15歳の時には想像しなかった「新しいあなた」を作り上げましょう。令和の時代を担っていく新入生の皆さんが,今日の感激を胸に刻み,心身とも健康で明るく,目標に向かって学校生活を送れるように』と話してくださいました。
校長式辞
入学生代表宣誓 普通科 栗須 桜花さん(平成中学校)
祝辞 さつま町長
祝辞 PTA会長
<入学式後のLHR:高校生活がスタートしました!!>
普通科
生物生産科
農業工学科
福祉科
2023年04月07日(金)
新任式・始業式・みらい留学
今日から令和5年度がスタートしました。
【新任式】中須校長先生を始め10名の先生方が着任されました。この薩摩中央高等学校で生徒の皆さんと共に頑張っていきたいと,ご挨拶くださいました。
【始業式】
始業式の校長式辞では,校長先生が3つのCについてお話しくださいました。
1つめのCは,チャンス chance(機会・好機)。学校は,たくさんのチャンスを準備しています。偶然に転がっているかもしれないチャンスもある。高いアンテナを張り,広い視野でチャンスを掴み取って欲しい。2つめのCは,チャレンジ challenge(挑戦)。今年度は,たくさんの挑戦をしてください。挑戦は成功ばかりではない。時には失敗することもある。落ち込むこともあるでしょうが,失敗を乗り越えて強くなれる。経験に勝るものはない。学校は,失敗する場でもある。失敗を恐れず,積極的に挑戦し,どんどん失敗してください。3つめのCは,チェンジ change(変化)私は,成長ととらえている。チャンスを掴み,チャレンジし,チェンジ 成長する。そんな年にしてください。「わくわくしますか。これから,よし,頑張ろう。充実した生活をしよう。」という気持ちになれましたか?新年度のスタートにあたって,『さあ,頑張るぞ』という気持ちになれるお話でした。
【地域みらい留学365】
本校は県内で唯一,県外の高校2年次の1年間を国内留学する「地域みらい留学365」の内閣府の指定校です。今日から,埼玉県の公立高校から佐藤さんが普通科2年生のクラスに留学してきました。一昨日から,本校の寮で生活がスタートしています。早速,友達も出来たようです。本校の生徒と互いに良い刺激を受けながら,充実した日々を送って欲しいと思います。
学校全体で歓迎しています!!