記事

2018年5月24日

  • 2018年05月24日(木)

    「介護福祉士国家試験100%合格」の懸垂幕

     本校福祉科は、難関の介護福祉士国家試験を全員受験して全員合格するという快挙を成し遂げています。

     その実績を懸垂幕にして本校校舎に掲げました。

    1

     生徒たちは夢実現のため日々前進しています。

     来校の際はご覧ください。

2018年5月23日

  • 2018年05月23日(水)

    本校農業クラブが宮之城ロータリークラブと交流

     本校農業クラブの生徒役員が,宮之城ロータリークラブの役員の方々と交流会を持ちました。

     ロータリークラブの方々から挨拶と激励の言葉をもらいました。

     1

     本校農業クラブ室で有意義な交流ができました。

     ロータリークラブの皆様、今後とも御指導・御支援をよろしくお願いいたします。  

     

2018年5月22日

2018年5月21日

  • 2018年05月21日(月)

    全校朝礼

     本日全校朝礼が行われました。

    1

     教頭講話は、ラグビー日本代表元監督の平尾誠二氏の大切にしている言葉「力を出し切れ! 出し切らないと力は増えない。」を引用して、「全力で事に当たることで、新たな自分に出会い、新たな世界が見えてくる。」というお話しでした。生徒の皆さんの更なる向上を期待するエールが送られました。

2018年5月18日

  • 2018年05月18日(金)

    防災訓練【地震,原子力災害想定】

     本日,地震と原子力災害を想定した防災訓練を行いました。まず,地震発生の放送を聴いて,安全確保のために机の下に待機します。

    bousai1

    各学級での待機の様子

    揺れがおさまった放送を確認し,グラウンドに避難します。

    bousai2bousai3

    緊張感をもち避難をする様子

    bousai5

    グラウンドに集合し,各クラス点呼確認の様子

     次に,原子力災害を想定して体育館に避難します。今回は,生徒全員,防災訓練の意義をよく理解して緊張感をもち取り組んだため,予定時間を5分以上短縮できました。最後に松下校長先生から講話をいただきました。平成9年3月26日に県北西部地震が発生し,当時の校舎,体育館が大被害を受け,5月13日に2回目の地震被害を受けたことや平成18年7月の豪雨による土砂災害の件など「災害は忘れた頃にやってくる」ので「咄嗟の時に正しい判断ができる」よう,訓練を通して「イメージトレーニングする重要性」を話されました。生徒の皆さん,日々のイメージトレーニング力を高めましょう!

    bousai6

    松下校長先生の講話

     

2018年5月17日

  • 2018年05月17日(木)

    農業クラブ全国大会まであと160日

     10月に実施される農業クラブ全国大会まであと160日となりました。

    1

     6月1日には、宮之城文化センターで審査員打合せ会を行います。

     審査員の皆様には御理解と御支援を頂き、心から感謝いたします。

2018年5月16日

  • 2018年05月16日(水)

    中間考査開始

     本日から中間考査が始まりました。

    1

     生徒たちは、ここまでの学習の成果を発揮すべく取り組んでいます。

     最後までやり遂げましょう!

2018年5月15日

  • 2018年05月15日(火)

    中庭に生徒全員集合!

     本校の中庭はベンチが置かれ、とても広くて素晴らしい空間です。

    1

     東側正面は、半円形の舞台があり、吹奏楽部のミニコンサートや文化祭ステージ部門も披露されます。

     

    2

     この舞台の上から、全学年の生徒が集合した様子を撮影しました。

    3

     生徒たちは、明るく、元気よく学校生活を送っています。

2018年5月11日

  • 2018年05月11日(金)

    PTA総会実施

     本年度のPTA総会が実施されました。

    12

    会長あいさつ、校長あいさつの後、協議を行いました。

    3

     順調に協議が進み,新PTA会長をはじめ,役員の皆様も承認されました。本年度も本校のPTA活動について「チーム薩摩中央高校」として御理解・御協力をよろしくお願いします。

  • 2018年05月11日(金)

    3年福祉科 介護実習始め式

     3年福祉科が、5月14日(月)から6月8日(金)まで介護実習を実施します。

     本日は、それに先立って介護実習始め式を行いました。

    1

     校長先生からは、明るい笑顔を忘れずにやり遂げてほしいと激励の言葉がありました。

    2

     生徒代表のあいさつでは、コミュニケーションを大切にして取り組むという誓いの言葉がありました。

    3

     学科主任の先生からは、1・2年のこれまでの実習を踏まえて更に向上させるようにと励まされました。

    4

     担任の先生からは、すばらしい表情を見せてくれるような実習となることを期待しているとエールを送られました。

     6つの施設に分かれての介護実習です。それぞれ充実させてほしいと思います。

2018年5月10日

  • 2018年05月10日(木)

    農業クラブの校内意見発表会を実施

     農業クラブ総会の後,意見発表会を実施しました。

     この発表会の目的は,農業クラブ員の身近な問題や将来の問題について抱負や意見を交換し,問題解決のための自主的・積極的な態度と能力を養うとともに,農業クラブ員の親睦と連携を深めることです。

    1

     6人の生徒が発表してくれました。

    1

     発表された意見は,農業に関する身近な出来事や自分の体験などを踏まえた内容でした。

     それぞれの発表に後には,フロアのクラブ員・職員が審査用紙への記入をしました。

    3

     聞いていたクラブ員たちも,自分のことと比べるなどして,考えを深めました。今後の学びにつなげていくことかと思います。

  • 2018年05月10日(木)

    薩摩中央高等学校農業クラブ総会

     本日、薩摩中央高等学校農業クラブ総会が開かれました。

    1

     会長あいさつの後、議長が選出されました。

    2

     スムーズに協議が進みました。

    3

     最後に役員が紹介されました。

     本年度の農業クラブも様々な活動を展開していきます。

2018年5月9日

  • 2018年05月09日(水)

    部活動 弓道 剣道

     本校の弓道場では弓道部が、武道場では剣道部が、日々鍛錬しています。

    【弓道】

    1

    【剣道】

    2

     武道という道を更に進んでいってほしいと思います。

     本日の地区大会も平常心で臨みましょう。

  • 2018年05月09日(水)

    薩摩中央高牛が最高評価

     生物生産科の畜産班が育てた和牛2頭が最高評価を獲得し、本日の南日本新聞に掲載されました。

    1

     昨年に引き続いての最高評価で,しかも2頭という快挙です。

    3

     畜産班生徒4人と校長先生と記念撮影をしました。

2018年5月8日

  • 2018年05月08日(火)

    部活動 バレー バスケット バドミントン

     本校の体育館では、日々、バレー・バスケット・バドミントンが練習しています。

    【バレー】

    1

    【バスケット】

    2

    【バドミントン】

    3

     本日の地区大会では練習の成果を出してほしいと思います。

  • 2018年05月08日(火)

    部活動 サッカー 野球 ラグビー

     本校のグラウンドでは、日々、ラグビー・サッカー・野球の部活動が練習しています。

    【サッカー】

    2

    【野球】

    3

    【ラグビー】

    1

     サッカー部は、本日、地区大会を行っています。

     野球部は、雨天のため延期されました。

     ラグビー部は、4月26・27日に行われ、優勝しました。

    4

     ラグビーの基本的な考え方の一つは「前へ(Go forward)」です。

     前進し続けましょう!

2018年5月7日

  • 2018年05月07日(月)

    表彰式

     本日、表彰式を行いました。

    【3級機械加工技能士(普通旋盤作業):6人】

    1

    【3級機械検査技能士(機械検査作業):4人】

    2

     生徒たちは、日々、技能を向上させております。

  • 2018年05月07日(月)

    福祉科 介護実習

     福祉科が介護実習をしています。

    1

     手足におもりを付け、白内障の見え方をするめがねを着用しての体験学習です。

2018年5月2日

  • 2018年05月02日(水)

    一日遠足 1年生

     1年生は、かごしま水族館に行きました。

    3

     いろいろな魚たちを楽しんでいます。

  • 2018年05月02日(水)

    一日遠足 2年生

     2年生は平川動物公園に行っています。

    2

     たくさんの動物を見て楽しんでいます。

  • 2018年05月02日(水)

    一日遠足 3年生

     本日は3学年とも一日遠足です。

     3年生はセイカ食品様で見学させていただきました。

    1

     説明を聞かせていただいています。

     セイカ食品様、ありがとうございました。

2018年5月1日

  • 2018年05月01日(火)

    牧草刈り 完了!

     本校では,36頭の牛を飼育しています。天候を考慮しながら,飼料となる牧草刈りと飼育小屋への牧草入れも重要な作業の一つです。3年A科(生物生産科)の生徒が,「生物活用」の授業で取り組みました。午後からの雨が心配されましたが,大切な牧草を濡らさず,無事に作業が終了しました。担当外の先生方もお手伝いいただき,チーム薩中の力強さを感じました。

    20180501_12012720180501_115958 

     牧草刈りの作業の様子

     

    20180501_120146  20180501_112547

    牧草刈りの作業の様子          小屋入れ完了!

     

     

2018年4月27日

2018年4月26日

  • 2018年04月26日(木)

    農業実習「農業機械」

     農業工学科では、農業機械の操作を学ぶ実習があります。

    1

    2

     写真は、教員の指導を受けながら一定のコースを正確にバックしていく操作の技術を訓練しているところです。

     生徒たちの技術は日々向上していきます。

     

2018年4月25日

  • 2018年04月25日(水)

    県立博物館 福永館長来校 サルビアとナデシコを寄贈

     鹿児島県立博物館の福永館長と山下参与が来校されました。

    1

     2年生物生産科の生徒たちと写真撮影していただきました。(左から2番目:福永館長,中央:本校校長)

    2

     本校からサルビアとナデシコを寄贈させていただきました。福永館長には,本校ジャム3種(いちご,きんかん,梅)と豚味噌を多数お買い上げいただきました。

     サルビアとナデシコは、博物館玄関横に飾っていただけるとのことですので、博物館にお寄りの際はぜひご覧ください。

     

2018年4月24日

2018年4月23日

2018年4月20日

  • 2018年04月20日(金)

    農業実習

     ハウスの中では美しい草花を咲かせています。

    1

     また、ピーマンやトマトを育てています。

    2

     写真はピーマンを扱っている様子です。

     生徒たちが心を込めて生育します。

2018年4月19日

  • 2018年04月19日(木)

    福祉科介護実習(校内)

     福祉科は学校の実習室において介護実習等に励んでいます。

    1

    2

     校内での実習を積んで、校外の施設等での実践に臨みます。

     介護福祉士国家資格の取得に向けて充実させていきましょう!