記事

2022年7月20日

  • 2022年07月20日(水)

    1学期終業式

    今日は,大掃除(ワックスがけ),生徒会役員認証式,臨時生徒総会,表彰式,終業式,体育祭役員打ち合わせ,LHRと多くの行事がありました。

    【終業式:校長講話より】

    「皆さんの1学期はどうだったでしょうか?

    1年生,全員出席できた入学式から高校生としての自覚もでてきました。出席率も非常に良く,中学まで登校できなかった人も高校生になり,出席し学習できるようになりました。

    2年生,3年生,目標を決めて「よしやるぞ!」という取組ができましたか。コロナ禍で閉塞感もあるが,日頃の努力の成果を今日は表彰できて良かった。特に農業科・福祉科・書道部・・大会運営でも協力してくれました。また,ウェイトリフティング部の皆さんは,愛媛であるインターハイに6名出場します。マネージャーもよく協力してくれました。本来でしたら壮行会ですが,メンタル面も考慮して,遠い地から暖かく見守りたいと思います。そして,全校生徒が集まり終業式ができる事は,皆さん達の予防対策ができているからだと思います。新型コロナウイルスの感染者が増加していますが,これからも注意しましょう。

    学習面では,1年生から新学習指導要領がスタートして,観点別評価になりました。2・3年生は,これまでと同じですが,3年生は今日渡される評価が仮評定となり,進路先に提出することになります。学業は,何もしないのではなく誤ったところをやり直し,スタディサプリも活用して学習してください。小学校から振り返れるし,進路対策もできます。2・3年生は高校生活もだいぶ慣れてきたと思いますが,慣れてきたときこそ,「他人を思いやる心」自分も周りも納得できる対応を心がけきましょう。夏休みは,日頃できなかった体験をして,スマホ依存にならないように,トラブルを回避し,何より『命を大切に』してください。3年生は,自分の進路を決める大切な時期です。頑張ってください。良い夏休みを過ごしましょう。」とおっしゃいました。

    IMG_1489

                      校長講話

    IMG_1461

                   生徒会認証式

    IMG_1463

                   新旧生徒会長挨拶

    IMG_1479

                    表彰式

     

     

     

     

2022年7月19日

  • 2022年07月19日(火)

    1学期クラスマッチ

    今日は,生徒達が楽しみにしていたクラスマッチ(バレー)でした。線状降水帯による大雨が午後から心配されましたが,天候もそこまで崩れず,最後まで試合ができました(*^o^*)

    男子は2G・Wチーム,女子は3Wチームが優勝しました。勝ち負けだけではありませんが,クラスの親睦も図れ,和気あいあいとした雰囲気を楽しんでいました。先生方のチームとの試合も盛り上がりました。明日は,終業式です。大雨にならず,1学期の締めくくりができますように!!地域も災害がないことを祈っています。

    IMG_0995

    IMG_0954

    IMG_0946

2022年7月15日

  • 2022年07月15日(金)

    薩摩中央高等学校振興対策協議会幹事会

    今日は,15:00~令和4年度薩摩中央高等学校振興対策協議会幹事会がさつま町役場で開催されました。(1)令和3年度事業経過報告(2)令和3年度収支決算,監査報告(3)令和4年度事業計画(案)や(4)収支予算(案)(5)規約改正について協議し,その後,内閣府地方創生推進事業(地域みらい留学365)について進捗状況や意見交換を行いました。薩摩中央高校が地域からも全国からも選ばれる魅力ある学校となるように頑張りたいと思います(*^o^*)

    IMG_1439

    IMG_1440

       高校魅力化で新しく作成したパンフレット

     

2022年7月14日

  • 2022年07月14日(木)

    校内進路ガイダンス

    だいぶ前になってしまいましたが,6月30日に「さつま町ものづくり企業見学会」と並行して,校内で進路ガイダンスを実施しました。

    目的としては,3年生の進路希望先である上級学校や企業の担当者から直接説明を聞き,生徒の進路希望を実現していくための一助とするためです。

    対象は,3年生の進学希望者,公務員,就職希望者です。志望理由書書き方講座を全体で行ってから,感染予防対策もあり6会場にわかれて希望の大学や短大・専門学校・企業から説明を受けました。7月に入り,求人票も公開になり,三者面談も間近です。希望の進路が実現するように学校側も全力で夏課外やロータリークラブの就職面接練習会など進路実現のための行事を計画しています(*^o^*)

    IMG_1235

    IMG_1244

    IMG_1245

    IMG_1247

    IMG_1253

     

     

     

2022年7月13日

  • 2022年07月13日(水)

    性教育講座

    今日は「性教育講座」が行われました。1・2年生と3年生は会場を別に生徒の間隔を取り,感染症防止にも配慮して開催しました。

    薩摩川内市のいのちを育む会「アモーレ」から,お二人の助産師さんから具体的な講話をしていただきました。生徒も暑い中ですが熱心に聞いていました。性教育は「どう生きるかの教育」だと言われています。思春期で多感な時期の生徒達にとって,第二次性徴,SNS被害から,性感染症,望まぬ妊娠を避けるためには,どう異性とつきあうかなど多岐にわたって指導していただきました。よりよい人生を送るために,どう生きるかを考えさせられる講座でした。

    IMG_1414

    IMG_1426

     

     

    IMG_1418

    IMG_1424

2022年7月12日

  • 2022年07月12日(火)

    地域みらい留学365 ~学校説明会7/10~

    7/10に地域みらい留学365 の学校説明会と個別説明会をオンラインで本校から発信しました!!

    午前中の学校説明会では,学校紹介動画とコーディネーター作成のスライドを用いて高校や寮の生活,さつま町での生活をイメージしてもらいました。参加者から質問もでました。午後の個別相談会では,じっくりとご本人・保護者の相談を受けました。午後からは4人の生徒も参加して自由に学校や寮生活についてやりとりしました。コーディネーター・さつま町役場・教頭も参加しましたが,やはり生徒同士でコミニュケーションをとることが一番だと実感しました!今回で夏の体験入学に参加希望の生徒さんもいました。しっかりと対応しながら,来春,本校に留学してくれるようにサポートしていきたいと思います。次回は8/7です。(*^o^*)

    IMG_1373

    IMG_1374

    IMG_1384

    IMG_1392

     

     

2022年7月11日

  • 2022年07月11日(月)

    令和4年度 紫尾山同窓会支部長会

    7月8日(金)18:00~近年,コロナ禍で開催できなかった紫尾山同窓会支部長会を約20名の支部長の出席のもと開催しました。まず,井上前会長からご挨拶いただきました。8年間,会長職で尽力いただきました。ご自分の高校時代の思い出,30年ぶりに帰郷され宮之城高校・宮之城農業高校ともに地震で壊れ,その後,新しい形の学校へ合併され復興した。自分たちの学校がここに頑張っているんだという気持ちで,3高同窓会から紫尾山同窓会となった経緯,そして,新しい時代に沿った形で努力している薩摩中央高校。そうした若い人たちが会長はじめ役員になり先輩方が支えていくことで,紫尾山同窓会を盛り立てていって欲しいと述べられました。次に新会長から井上前会長に表彰状が贈られました。次に森園新会長が抱負と20周年記念行事に向けて,前の10周年記念行事の時の状況を語られ,再来年に迫った20周年記念行事を盛会にすべく準備していくことを述べられました。学校長あいさつでは,新型コロナウイルスで総会が開催できない年になり3年目となる。関東同窓会のほうも開催を見送ると報告を聞いておりますが,今年は支部長会を開催することができた。皆さん,暑く,お忙しい中に出席いただき感謝申し上げます。学校の状況を入学者数や生徒の状況について説明しました。県内の高校では初の内閣府認定の「高校みらい留学365」の指定を受け,県外からも高校生を受け入れる準備をしていること等にもふれられました。3校同窓会から1つの同窓会になっている学校は珍しい。本校は今年18年目,再来年の学校創立20周年に向けて計画的に準備・検討をしていきたいと思います。本日は協議事項の審議をよろしくお願いしますと挨拶されました。

    IMG_1559

                 井上前会長

    IMG_1363

                   新会長挨拶

    IMG_1365

                   学校長あいさつ

    IMG_1367

                   学校紹介ビデオ鑑賞

    IMG_1369

                  新役員(副会長)挨拶

      ※協議事項の審議,ありがとうございました。

     

     

     

     

2022年7月8日

  • 2022年07月08日(金)

    鹿児島県高校生介護技術コンテスト

    今日は,第9回鹿児島県高校生介護技術コンテスト(オンライン)が主管校の本校で開催されました。オンラインですが審査員は審査委員長:鹿児島国際大学福祉社会学部岩崎教授,副審査委員長の鹿児島県介護福祉士会川﨑副会長,高校福祉科教員3名の計5名が来校されてコンテストの審査にあたりました。そして5校の生徒達が参加しました。

    まず,主管校の本校校長より挨拶がありました。「本コンテストは福祉を学ぶ高校生が日頃の学習活動で身につけた介護技術力やコミニュケーション力を発表し,様々な介護の場面において適切かつ安全に支援できる能力と態度を育成することを目的としている。また,鹿児島県の福祉を学ぶ高校生が相互交流を深め福祉を学ぶ高校生が相互交流を深め福祉を学ぶ高校生の姿を広く人々に周知を図るとともに,「全国高校生介護技術コンテスト」九州地区代表選出の機会とする。新型コロナウイルスの影響で現場実習ができない状況であるが,どの学校も福祉科の先生方の努力で知識・技術の向上を図る教育がなされている。参加校の生徒達の検討をお願いしたい。」とおっしゃいました。

    IMG_1323

                   主管校校長挨拶

    IMG_1339

                 介護技術とアピールは動画

    IMG_1336

     

    IMG_1342

                  質疑応答はオンラインで

    IMG_1349

                       審査

    IMG_1354

               審査委員長と副審査委員長より講評

    「コロナ禍で施設実習ができず,学内実習で利用者様と接しられない状況だが,それを感じさせない介護技術だった。年々技術の向上を感じる。事例の災害時のメンタル面の配慮もみたが,どの学校も利用者様の生活背景をふまえた介護で,レベルの高いコンテストであった。大学生にも見せたい高校生の介護技術でした。」

    最優秀賞:龍桜高校,優秀賞:加世田常潤高校,奨励賞(※競技順):出水中央高校,開陽高校,薩摩中央高校

    IMG_1350

               開会式と閉会式のオンライン参加

     

2022年7月7日

  • 2022年07月07日(木)

    総合選択B 「折り句」で七夕の短冊を作ってみよう

    本校の特色ある教育課程に学科の枠を超えて多様な学びができる総合選択制という授業があります。普通科であっても専門学科の科目も選択できますし,その逆もあります。今日は七夕でしたが,総合選択Bの国語系の授業に季節を感じさせる学習内容があったので紹介します。

    ○折り句とは・・・折り句(折句)とはまくら(頭文字)の文字に添って言葉を折り込む日本古来の言葉遊びの一種です。今回は,「自分の名前を折り込んで七夕の願いを書いてみましょう。」という学習でした。みんな楽しそうに取り組んでいました。願うがかなうと良いですね!

    IMG_1313

    IMG_1302

    IMG_1311

     

2022年7月6日

  • 2022年07月06日(水)

    生徒会本部役員改選

    今日は,生徒会本部役員改選に係わる立ち会い演説会と投票が行われました。選挙管理委員の説明なども行われました。誰が今後の本校の生徒会を牽引していくのか?みんな堂々と選挙公約(マニフェスト)を述べていて頼もしい限りです(*^o^*)

    IMG_1280

                   選挙管理委員の説明

    IMG_1283

    IMG_1287

    IMG_1288

                     立ち会い演説会

     

     

2022年7月5日

  • 2022年07月05日(火)

    フラワー装飾技能検定に向けた実技指導

    社会で活躍している熟練技能士を迎え,フラワー装飾の魅力を発信してもらうとともに,フラワー装飾技能検定を受検する生徒の受験対策と花への関心を深めてもらうために,生物生産科の1年から3年の計48名が実技指導を受けています。実施日は7月1日(金),7月5日(火),7月13日(水)の各2時間です。講師は熟練士の東先生(花の七草)他でした。みんな真剣に,楽しみながらフラワー装飾を実施しました。検定試験に向けて頑張ります(*^o^*)

    DSC_5861

    DSC_5864

    DSC_5865

    DSC_5857

     

     

2022年7月1日

  • 2022年07月01日(金)

    さつま町ものづくり企業見学会2022

    昨日,午後から本校の就職希望の3年生15名がさつま町ものづくり企業振興会の主催で,地元企業の知名度向上と事業内容への理解を深め,地元就職を促進するための企業見学を行いました。(株)井川産業,(株)サトウ精工,(株)寿精密,(株)日特スパークテックWKS さつま工場を見学に行きました。地元の企業の労働環境の良さや最先端の技術を理解する良い機会になりました。

    IMG_0460

    IMG_0464

    IMG_0467

    IMG_0470

    IMG_5833

     

2022年6月30日

  • 2022年06月30日(木)

    情報モラル講演会

    昨日,今年度の情報モラル講演会を全校生徒を対象に行いました。

    目的は,スマートフォンの普及とSNSの利用増加に伴う諸問題について学び,自分自身を振り返って適切なスマートフォンの利用方法を考える機会とする。講師はKDDIスマホ・ケイタイ安全教室事務局から来ていただきました。SNS発信に伴うトラブルやゲーム依存と課金トラブル,出会い系サイトなどの知らない人との出会い等,生徒はワークシートに記入しながら講演を聴きました。身近な問題として,どうスマートフォンを利用したら良いか考える機会となり,勉強になりました。

    IMG_0443

                 校長先生から挨拶と講師紹介

    IMG_0449

    IMG_0450

    IMG_0453

               とても勉強になりました(*^o^*)

     

     

2022年6月29日

  • 2022年06月29日(水)

    救急救命講座(心肺蘇生法)

    昨日,さつま町消防署の方に来校していただき,救急救命講座を部活動生と先生方に行っていただきました。成人・小児の救命処置の流れ(心肺蘇生とAED),なぜ応急手当が必要なのか。救命の連鎖と,現場に居合わせた市民の役割について学ぶことができました。暑い中でしたが,多くの生徒・先生方が参加して有意義な講習会でした(*^o^*)

    IMG_1193

    IMG_1197

                     講 義

    IMG_1203

              隊員の方のデモストレーション

    IMG_1209

    IMG_1212

                  6班に分かれて演習

     

2022年6月28日

  • 2022年06月28日(火)

    期末考査最終日~3学年美化作業~

    今日は,1学期期末考査最終日でした。日頃の学習の成果は出せたでしょうか?

    3学年が日頃作業が行き届かない所を美化作業できれいにしてくれました。各学年,学期1回ずつ美化作業が計画されています。

    梅雨が明けた青空・・・35度を超す暑さでしたが約30分間,安全第一に熱中症対策にも注意して環境美化に励んでくれました。

    学習の場をきれいにすることで,明日からの学校生活も気持ちよく過ごせる事でしょう(*^o^*)

    IMG_1183

    IMG_1192

    IMG_1188

             クラスで分かれて作業しました

     

2022年6月27日

  • 2022年06月27日(月)

    1学期期末考査3日目&下校指導

    今日は,期末考査3日目でした。欠席もほとんどなく,みんな真剣に定期考査に取り組んでいました(*^o^*)

    日頃の学習の成果が発揮できたでしょうか。明日は,最終日です。最後まで頑張りましょう!!

    IMG_1175

    IMG_1178

    IMG_1177

    そして,定期考査中は下校指導を先生方が行っています。

    明日は,3年生の環境美化作業等があるため下校指導は行いませんが,みんなが学習に集中しているか,下校状態はどうか?

    正門や学校周辺を巡回指導しています。

    IMG_1181

          正門:明日も元気に登校して,頑張りましょう(*^o^*)

     

     

2022年6月24日

  • 2022年06月24日(金)

    令和4年度 薩摩中央高等学校PTA第一回各種会議

    昨日は小雨の降る中でしたが,令和4年度 薩摩中央高等学校PTA第一回各種会議が行われました。今年度のPTA総会は,新型コロナウイルス感染症予防のため書面開催でしたので,まず校長先生がPTA役員・学級理事にご挨拶されました。総務部会,学年部会及び生活指導部会,各専門部会で話し合いが行われました。また,新PTA会長の挨拶の後,PTA活動に貢献くださった旧PTA役員の表彰もありました。ありがとうございました。伝統ある薩摩中央高校PTA活動を引き継ぐべく活発な意見が出されました。今年度のPTA活動が充実しますように御協力をお願い申し上げます。

    IMG_1172

                      PTA会長挨拶

    IMG_1171

                     旧役員表彰

    IMG_1174

                   PTA係から説明

2022年6月23日

  • 2022年06月23日(木)

    1学期期末考査1日目

    今日から1学期の期末考査が始まりました。昨日までの雨が嘘のように晴れて日差しが見えています。ほとんど欠席もなく,みんな真剣なまなざしで期末考査に取り組んでいました。

    1学期の学習の成果がでるように頑張ってください。期末考査は6月28日(火)迄です(*^o^*)

    IMG_1162[1]

    IMG_1165[1]

                    みんな頑張れ!!

     

2022年6月22日

  • 2022年06月22日(水)

    初夏の学校の風景②~とうもろこし~

    初夏の学校の風景として,薩摩中央高校の夏の特産物~とうもろこし~を紹介します。

    生徒達が丹精込めた「とうもろこし」は「ゴールドラッシュネオ」という品種です。昨年は受粉の時に梅雨が早く訪れた影響で収穫量が落ちましたが,今年は天候にも恵まれて約2000本の収穫があったそうです。豊作でした(*^o^*) もう収穫が終わりましたが・・・皆さんにご紹介します!!

    IMG_0980

     

    IMG_1147

     茎の部分をカットして,電子レンジで500Wで5分温めると美味です(*^o^*)

    明日からは,期末考査です。今までの学習の成果が実ると良いです!!頑張ってください!!

2022年6月21日

  • 2022年06月21日(火)

    6月21日 令和4年度 第一回学校関係者評価委員会

    今日は,今年度第一回目の学校関係者評価委員会でした。校内の授業風景を見学いただいた後,学校紹介動画の視聴と先週,県農業クラブの意見発表で優秀賞を授賞した山口君,同じく県農業クラブのプロジェクト発表で優秀賞の畜産班が発表しました。そして,本校のグランドデザインや学校概況,地域連携,生徒指導,進路指導の状況を理解いただき,意見交換をしました。保護者や地域住民等の意向を把握し,学校評価の充実と図り,学校運営に反映していきたいと思います。

    IMG_1151

                  山口君の意見発表

    IMG_1158

                 畜産班のプロジェクト発表

    IMG_1161

                学校関係者評価委員の方々

     

2022年6月20日

  • 2022年06月20日(月)

    九州高校総体 ウェイトリフティング 祝 2階級2位 準優勝!

    去る6月18日~19日に熊本県八代市鏡体育館で行われた九州高校総体~ウェイトリフティング~に本校の生徒が出場し,男子では2名(今東君,泉君)が該当の階級で7位入賞,女子では2名(日高さん,山野さん)が該当の階級で2位に入賞し,7位にも1名(下大迫優さん)が入賞しました。怪我で棄権を余儀なくされた選手もいます。体調を万全にして,8月は全国高校総体です。上位入賞目指して頑張ってください!目指せ,全国制覇(*^o^*)

     

    P1090168

                     今東君

    P1090104

                     泉君

    P1090482

                 表彰式 山野さん(2位 銀メダル)

    P1090260

                     山野さん

    P1090488

                   日高さん(2位 銀メダル)

    P1090443

                    日高さん

    P1090344

                   下大迫(優)さん

    ☆本校の放送部も大会運営に協力しました(*^o^*)

     

     

2022年6月17日

  • 2022年06月17日(金)

    令和4年度県学校農業クラブ連盟 プロジェクト発表会 祝 優秀賞!

    6月15日(水)に行われた鹿児島県農業クラブ連盟プロジェクト発表会の審査結果が発表されました。

     プロジェクト発表会 分類1類で本校の生物生産科の生徒が発表した「コロナ禍に負けない畜産経営を目指して~優良母牛群の造成から子牛育成と肥育成績まで~」が優秀賞を授賞しました。最優秀賞にはあと一歩でしたが,素晴らしい発表だったと聞いています。今後は,6月21日(火)に行われる学校関係者評価委員会でも発表してもらいます。研究の成果を活かして,今秋,本県で行われる全国和牛共進会でも頑張って欲しいと思います。

    IMG_1540

              おめでとう畜産班(*^o^*) 優秀賞!!

     

     

2022年6月16日

  • 2022年06月16日(木)

    令和4年度 鹿児島県農業クラブ連盟意見発表会

    今日から明日にかけて,県農業クラブ連盟意見発表会が本校で開催されます。分野1類は生産・流通・経営で9名,分野2類は開発・保全・創造で8名,分野3類はヒューマンサービスで9名の発表者です。農業に関する学科で学んだことを活かして,課題解決的な視点で意見を述べていました。引率の先生や審査員等も入れて総数62名の参加者ですが,感染症対策をしっかりとして運営されていました。明日まで充実した大会が開催されることと思います(*^o^*)

    IMG_1116

    IMG_1123

    IMG_1126

    IMG_1127

              県代表目指して頑張ってください!

     

2022年6月15日

  • 2022年06月15日(水)

    地域みらい留学365 ~学校説明会7/10& 8/7~

    昨年度から,内閣府に鹿児島県で唯一認定された「地域みらい留学365」高2留学!!今年の学校説明会が7月10日から始まります。ぜひ,興味関心のある方はオンラインで行いますので,ご参加ください。無料会員登録,参加予約はWEBから(*^o^*)お願いします。「地域みらい留学365」で検索ください。

    スクリーンショット (201)

     

    IMG_1111

    IMG_1112

    個別説明会も行いますので,是非,参加ください(*^o^*)

    薩摩中央高校みんなで待っています!!

     

     

     

     

2022年6月13日

  • 2022年06月13日(月)

    今年度の本校のクリアファィル&美味しいパン

    毎年,本校の良さをPRするために体験入学等に来てくれた中学生等にクリアファィルをプレゼントしています。今年度は,今春,農業工学科を卒業した「かぐや祭」や「文書デザインコンテスト」にも入賞した卒業生のデザインです。本校の多様な学びや魅力がアピールできているでしょうか(*^o^*)

    今日も農業工学科(食品コース)の生徒が美味しいパンを焼いてくれました。本校の普通科・生物生産科・農業工学科・福祉科の学びを理解するために,先週紹介した「中学生一日体験入学」に多くの生徒が参加してくれることを期待しています。

    IMG_1097

    IMG_1094

2022年6月10日

2022年6月9日

  • 2022年06月09日(木)

    学校紹介DVDに放送部員が音入れ

    本校の学校紹介DVDは良くできていて,薩摩中央高校の魅力がぎゅつと詰め込まれていると好評です。ホームページからも閲覧できます。

    今週初めに,校長先生が2022年バージョンに修正してくださった動画に放送部員がナレーションを録音しました。中学校での高校説明会でも活用しています。

    ぜひ,本校の良さを多くの方に知っていただきたいと思います。

    IMG_1065

    IMG_1070

    IMG_1071

     

     

     

     

     

     

2022年6月8日

  • 2022年06月08日(水)

    令和4年度 中高連絡会

    今日は,中高連絡会でした。多くの中学校の先生方がお越しくださいました。まず,校長先生の挨拶で学校の様子や特徴を理解していただき,校内案内と1年生の授業参観を行いました。「数ヶ月前まで中学生であった教え子の高校生としての成長に感動しました。」といってくださる先生もおられました。1年生は,出席率もよく「薩摩中央高校が楽しい」と言ってくれてようです。本校の学校紹介は各学科の生徒たちが自分の希望進路や学校生活を交えて発表しました。さらに各学科の説明も学科主任の先生方が行いました。中高連絡会の後は,中学校の先生方と懇談会を体育館で行いました。久しぶりの先生方と親交を深めていました。

    IMG_4279

                     校長挨拶

    IMG_4284

    IMG_4283

                       授業参観

    IMG_4290

    IMG_4295

                   校内案内

    IMG_4297

    IMG_4300

                  生徒による学科紹介

    IMG_4302

                 中学校の先生方と懇談

    (*^o^*)夏休みの一日体験入学は,8月23日です。多くの中学生が参加してくれることを希望しております!!

     

     

2022年6月7日

  • 2022年06月07日(火)

    福祉科3年 介護代替実習

    昨日,福祉科3年の介護代替実習(前期)の最終日でした。なかなか実習内容をお知らせできませんでしたが,最終日も校外の講師の先生が指導してくださいました。

    この写真は,実習初日に地元の「特別養護老人ホーム おおむら園」の実習指導者が「特別養護老人ホームの施設概要と介護のあり方,レクレーション」について,指導してくださった場面です。新型コロナウイルス感染症予防のため介護現場での実習はできませんでしたが,介護現場により近い状態で利用者様とオンラインで施設と生徒を結んだり,介護現場の指導者が指導してくださり実りの多い実習になりました。

    P1050198

    3W

    3W

           後期の実習も楽しみです。

     

     

     

2022年6月6日

  • 2022年06月06日(月)

    全校朝礼

    今日は全校朝礼でした。

    校長先生から,「まず,朝も静かに時間前に集合し,全校朝礼の隊形に整列できていていた。」と褒めてくださいました。しっかりと生徒会長の指揮で気持ちの良い挨拶もできていました。

    IMG_1045

    また,「休み時間などに大声で叫んだり,走る人もいるが,新型コロナウイルス感染症の予防のためにも,大声を出したりせず,ソーシャルデスタンスをとり行動するように」と注意がありました。「校外の活動を見ると,インターハイ予選,文化系の大会などみんな頑張っている。大会にまず参加すること,自分の役割を果たすことが大切である」ことを話されました。そして,先々週は宮之城中学校3年生全員の体験学習がありました。中学生にとっての体験,中学校の先生方も皆さんの授業風景を見学することで大変,喜んでおられたと生徒の協力を労らわれました。

    IMG_1047

                   【校長講話】

    「同じものも人それぞれ捉え方が違う話をします。『羊はどう鳴きますか?』普通は『メェー,メェー』と答える。しかしアメリカでは『バー,バー』と答えるそうです。言語は違うが羊ですので同じように鳴いているはずです。何故違うのでしょう。それは,聞き手のとらえ方が違うので,このような表現になる。どのように感じるか,表現するかは見た人によって,どう聞いたか,どう感じたかによって違ってくる。自分次第である。だから,前向きにものごとを捉えた方が,友達の意見も前向きに捉えられるのではないでしょうか。」とおっしゃいました。そして最後に「では,皆さんに質問です。馬は『ヒヒーン』と鳴くが,アメリカではなんと鳴くでしょうか?」と言われました。さあ,皆さん考えてみましたか?